わが青春のアルカディア号発進!!パーツの多いプラモを買ってすぐに製作に取り掛かったのは久しぶりだな、実にMGフリーダム以来か・・・買うときは「よし作るぞォ!」なんだが~
コイツは高価で組みにくいところもあるが手を掛ければ掛けたほど良くなる感覚だ、この感じ長らく忘れてたな・・・コレこそがプラモの醍醐味だろう。
収納、移動を考えると両翼、下部のフォーク状のスタビライザー?は接着しないほうがいいナ~しなくても落ちないから。
さて、キットは「銀河鉄道999」版ということで、俺の目指している「わが青春のアルカディア」版とはカラーリングが異なる。
とはいえ銀河鉄道999のアルカディア号の甲板も
茶色ではないはずなので塗装説明図はハセガワのミスプリか?パッケージまで・・・
TV版の青い船体のほうは甲板が茶色だったが~あれも欲しいなァ。
わが青春のアルカディア号は緑が3色、船首は同じだが胴体、胴体の甲板から上の色が違う(とはいえ昔のアニメだからなぁ)。
細かな部分ではサイドのドクロの横の出っ張りがツートン、ウイング先端の突起もツートン、主砲もツートンとめんどくさいが単色よりは見栄えがいい。


試行錯誤のうえに3回塗り替えてようやく
コレだ!!ああ、俺は特にモデラーというわけではないので、ただ組んで塗ったモノ程度に見るといいぞ~やっぱ色塗るとカッコ良さが違う。
加工等は6箇所のパーティングライン消しと全塗装、使用デカールはサイドドクロ近くの黄色とドクロ旗のみ・・・あとは正直使い物にならない。

部品はバンダイの1/1000ヤマトより少なめ、モールドはスケールモデル並にシャープだがモナカ構造が数箇所ある。

うそ~~~ん!今時コレですかぁ?主砲は独立可動(TV版キットは独立可動)しないとダメだろう・・・

ドクロはちゃんと別パーツだが、嫌なとこにゲートが来てるな・・・

後部の艦長室?付近のだが、一部塗装があるな・・・塗れるかな?

うわっ・・・艦橋は塗り分けか~本来はココにクリアーパーツなんだろうけど小さいから無理なんだろうなぁ・・・

凸モールドの上にデカールか~~~ちょっと辛いな・・・何とか塗るか(汗)

初回特典で付いてくるミニポスター、箱絵と違いボコボコVer.
追記:新カテゴリ設立の為に統合~歌詞もNGだったとは・・・

緑部はグンゼ(現クレオス)のルマングリーン、グリーンFS34092、濃緑色、ロシアングリーン、ガイアのオリーブグリーン、ピュアブラック混合~
塗料はほとんどが干からび寸前の在庫処分だが(笑)

ドクロ部はガイアのインテリアカラー、骨のくぼみやふちはオキサイトレッドとノーツフレッシュとイエローの混合~
ただ、完成間際に落として下部が割れた・・・く、悔いはないぞ・・・第一時間がないorz


ブラウン部はガイアのオキサイトレッド、ノーツフレッシュ混合・・・単に茶色を持ってないだけ(笑)
ガイアノーツはノリがいい。












リアの窓はサイドと合わせるためにスターブライトシルバーの上にクリアーイエロー・・・でも合いはしないよナ(笑)
ちなみに模様の一番下の丸っぽい模様部分は金色ではないハズなので注意ですな。

砲身は加工なぞしなくともグニっと曲がるほど柔軟性があるから根元からグニっと曲げてる~そうそう動かすものでもないしね。
組むときに色が剥げるが色剥げはあとでタッチペンペン~



ドクロは俺が貼り付けたもので付属品の類じゃないよ~やっぱこのドクロじゃないとな!
さて、アルカディア号がホコリまみれになるとかトチローが許さないだろう・・・
わが青春の専用ケース!エポック社の
ニューコレクションケース LW400UVをベースにペタペタと~
なんだが、羽根の長さが思ったより長く、
片方の羽根をのけないと入らない・・・ソレは嫌なので。

船体の底に穴を開け、アームで傾けて入れることにする、傾ければ楽勝ではいるからね。
このアーム&ベースは
D-Arts ジライヤの物。
コレでホコリの心配はないな!
ふふふ・・・なんだかんだで凄い出費になってるな~でも悔いはない、なぜなら・・・
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2012/12/15(土) 21:56:08|
- プラモデル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
<<
ねんどろいど 高町なのは エクセリオンモード・エディション |
ホーム |
ねんどろいど セイバーライオン>>
>試行錯誤の上に3回塗り替えてようやくコレだ!!
うぉ~、すげ~、かっけぇ~。
これが完成品で売ってたらマジで欲しい商品だ。
やっぱり主砲は砲身が独立して動く方がかっこいいぞ!!
>塗料はほとんどが干からび寸前の在庫処分だが(笑)
わはは、我が家の50本もほとんど全滅しとる~。
未使用のクリアスプレー缶くらいだ、生き残りは。
>孤独でなければ 夢は追えない
うむ、孤独でないと夢(フィギュア)は追えないな。
仮に奥さんいたら全部ゴミ箱行きじゃよ。
私と人形のどっちが大切なの!!ってね。
本心暴露したら即離婚コースだぜ。
>わが青春の専用ケース!
わははw
LW400UVに収まったのか。
マジでアルカディア号専用ケースだな、GJ。
しかし、押し込むためアームも改良したか、夢を感じるね。
いいぞ、もっとやれw
え~、マジでお疲れ様でした。
次はヤマトか?
- 2012/12/16(日) 09:17:05 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> うぉ~、すげ~、かっけぇ~。
うむ、寒さとシンナー臭に悩まされながらも頑張ったからなァ・・・汚し塗装も考えたけど寒いし塗料の余裕がないのであっサリ断念w
> わはは、我が家の50本もほとんど全滅しとる~。
グンゼはほぼ全滅だな・・・あとは薄め液で薄めて復活させたのが数本あるぐらいだ~ただ、コレやるとあんまもたない気がする。
意外なのがフィニッシャーズというところの塗料で購入時と変わりない~高いけど。
> 仮に奥さんいたら全部ゴミ箱行きじゃよ。
いやじゃ~ソレがないと生きてゆけないw
ま、俺はベイダーとこのアルカディア号があればいい~~~・・・ごめんうそ。
> LW400UVに収まったのか。
計算上では入る予定だったが、このケースは上に絞るような形になってるじゃない~つまり台形・・・横が1cm入らないwww
> しかし、押し込むためアームも改良したか、夢を感じるね。
夢というか先にステッカー貼り付けて勝手に盛り上がってたからね~~~後に引けないのだよw
まぁ、こういうとき何でも買ってるとどうにかなるもんだね~っと。
> 次はヤマトか?
うむ、しかしながらもう寒くて塗装は不可能じゃよw
ヤスリがけでもしとくかな~こっちはだいぶ楽じゃろうて。
- 2012/12/16(日) 18:10:51 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>汚し塗装も考えたけど寒いし塗料の余裕がないのであっサリ断念w
いっしょ焼きゴテ入れて直撃痕とかw
まぁ被弾シーンはヤマトこそ似合うものかもしれんがな。
>ま、俺はベイダーとこのアルカディア号があればいい~~~・・・ごめんうそ。
安心しろ、スト魔女やなのはは全部俺が引き取ってやる。
心置きなく逝ってくれw
>夢というか先にステッカー貼り付けて勝手に盛り上がってたからね~~~後に引けないのだよw
正に引くに引けない戦いだったわけだね。
あわや負け戦をひっくり返すとはやるのぉ。
>ヤスリがけでもしとくかな~こっちはだいぶ楽じゃろうて。
もしかしてヤマトは無塗装でもいけるんじゃね?
ぱっとみ組み立てるだけでもかなりよさげに感じんだがw
- 2012/12/17(月) 01:47:06 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> いっしょ焼きゴテ入れて直撃痕とかw
ソコまでやると凄いだろうな~さすがに作例でも見たことないけどw
まぁ、この色でシャドウとか入れるとかなり黒くなりすぎるかね?戦車ならいいんだろうけど。
> まぁ被弾シーンはヤマトこそ似合うものかもしれんがな。
うむ、TVじゃ毎回被弾してたしな~次の回にはダメージゼロが基本じゃよw
> 安心しろ、スト魔女やなのはは全部俺が引き取ってやる。
全員ののパンツに俺の名前入れとこう~トム、トム、トム、トム、トム、トムw
> あわや負け戦をひっくり返すとはやるのぉ。
うむ、ここまでしてたらフィギュアとか入れられんしね・・・わが青春のケースの中にフィギュア入れると心が病んでそうに思われるw
> もしかしてヤマトは無塗装でもいけるんじゃね?
ああ、元々色分けが少ないから緑色の部分塗装(艦橋の窓がクリアーパーツなんで裏を塗るぐらい)でいいかも~
パーツ割らないように濃い目のエナメルシンナーでスミ入れて見ようかな・・・それだけでかなり良さげではある。
あと意外だが一部に接着剤がいるみたい~
- 2012/12/18(火) 05:57:36 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>うむ、TVじゃ毎回被弾してたしな~次の回にはダメージゼロが基本じゃよw
2199だと時間軸でそれほど経過していない場合、ちゃんと破損したままになってた。
反射衛星砲でチュドーン、次の回で修理しつつ航海みたいにw
TVだといつの間にか自然修復してたのになぁw
>全員ののパンツに俺の名前入れとこう~トム、トム、トム、トム、トム、トムw
わはは、なんということを。
股間に筆をあてるなんて、いつの時代の官〇小説なのかw
>わが青春のケースの中にフィギュア入れると心が病んでそうに思われるw
そうだ、玄関の外に飾るのだ。
ご町内の皆様にぜひ見てもらいましょうw
>あと意外だが一部に接着剤がいるみたい~
なにぃ~、バンダイ怠慢だな。
プラモなめてんじゃねぇぞ、接着剤なんているわきゃねーだろ。
なんて言ったらアオシマやハセガワが飛んできそうだな。
- 2012/12/18(火) 18:54:42 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 2199だと時間軸でそれほど経過していない場合、ちゃんと破損したままになってた。
やっぱソレが本当かと~昔は作画が楽する為に自然修復?
ヤマトか、ねんどろがだいぶ延びたんでそろそろ1~3巻買うかな。
> 股間に筆をあてるなんて、いつの時代の官〇小説なのかw
今度なんかを買い取りに出す時にやって見ようかな・・・気がつくかどうかw
> ご町内の皆様にぜひ見てもらいましょうw
なんという変態宣言!
まさに俺の旗の下に俺は生きる!だな・・・ま~通りに面してないから気が付くのは隣のヤツだけだがw
> なんて言ったらアオシマやハセガワが飛んできそうだな。
うむ、だいいち接着剤の製造メーカーが潰れてしまうw
実際市内で接着剤置いてるところ1~2軒あるかどうかだし・・・
- 2012/12/19(水) 05:39:13 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>ヤマトか、ねんどろがだいぶ延びたんでそろそろ1~3巻買うかな。
お、いよいよ年越し耐久鑑賞会の準備か。
こっちは年末に姉貴が甥っ子連れて泊まりにくるけど、そのとき見るっていってた。
でも、ヘタするとお持ち帰りされちゃうんだよえねぇ~。
>まさに俺の旗の下に俺は生きる!だな・・・
1週間後、町内の名物通りになってたりしてな。
いつの間にかドアまで撤去されて、部屋がフリーパスになってたりしてさw
>実際市内で接着剤置いてるところ1~2軒あるかどうかだし・・・
接着剤かぁ、よく考えると近場じゃホームセンターしか扱ってないな。
あとガンプラがおいてあるヤマダくらいか。
マジでおもちゃ屋が消えたからなぁ。
昔は半径1km以内に4-5軒あったのにねぇ。
- 2012/12/19(水) 18:24:52 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> お、いよいよ年越し耐久鑑賞会の準備か。
やべぇ、ここに来てピンチだ・・・アリスが今日発送される、あと1万クラスのワンピが2体来るんだった・・・
最後に来るはちゅねの4000円が微妙にイタイorz
> こっちは年末に姉貴が甥っ子連れて泊まりにくるけど、そのとき見るっていってた。
しょうがねぇ、俺も知らん顔して上がりこむか!チェンジ猫モード(身長変わらず・・・)!!
「な゛ぁ~~~に゛ゃあ~~~」
> いつの間にかドアまで撤去されて、部屋がフリーパスになってたりしてさw
俺の人権が奪われていくwww
> 接着剤かぁ、よく考えると近場じゃホームセンターしか扱ってないな。
こっちのホームセンターはプラ用はないなぁ・・・瞬着はあるけど。
今使ってるのは相当前のタミヤセメントだよ・・・よくもってるな~量が多いと固まり辛いのかな?
> 昔は半径1km以内に4-5軒あったのにねぇ。
こっちはただでさえ少なかったのにガンプラブーム終了時とトイザラス進出時にほとんど消えちゃった・・・
今住んでるとこは半径20km以内にオモチャ屋なしw
- 2012/12/20(木) 06:15:12 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>最後に来るはちゅねの4000円が微妙にイタイorz
忘れてた。
下旬だったね。
あと、ロボ魂のランスロットとエピオンも月末に来るな。
これが年内最後のフィギュアかな~。
>「な゛ぁ~~~に゛ゃあ~~~」
むむ、我が宝物庫を狙った泥棒猫が紛れ込んでいるな。
頭にほっかむりをして、にゃ゛~などとわめきつつ、観音様めがけて突進していく不届き者じゃ。
皆のもの、であえ、であえぇぇ~!
>こっちのホームセンターはプラ用はないなぁ・・・瞬着はあるけど。
こっちも調べたら瞬接以外はリットル缶の業務用ボンドとかばかりだったw
模型用はなかったよ。
まぁ、一応トイザラスで扱ってるからまだマシか。
>今住んでるとこは半径20km以内にオモチャ屋なしw
酷い有様だな。
まるでコロニー落しを食らった跡のようだ。
- 2012/12/20(木) 19:55:50 |
- URL |
- #mQop/nM.
- [ 編集]
> あと、ロボ魂のランスロットとエピオンも月末に来るな。
俺はフィギュアがあと3体、とはいえ高級品ばかりで3万近い・・・アリスが今日来るらしく金がorz
あとねんどろが3体か、こちらも1万と最後までフィギュアにお金使った1年であった(まだ10日あるが)。
よくよく考えれば延期されたアイテムが加わると恐ろしいことになってた(汗)
> 頭にほっかむりをして、にゃ゛~などとわめきつつ、観音様めがけて突進していく不届き者じゃ。
バカな!愛らしいアイルーの着ぐるみで潜入してるのに何故バレるのだ!!
> まぁ、一応トイザラスで扱ってるからまだマシか。
こっちのは売り場縮小でなくなったみたい・・・まぁ、ガンプラならいらないと言えばいらないんだけどね。
時代の流れか置いてっても水性塗料だけだな~スケールモデラー人口は減りつつあるんだろう・・・
> まるでコロニー落しを食らった跡のようだ。
駄菓子屋に定価のMGが何個かはある・・・誰が定価で買うのかと!
本屋もスーパーの中にある1軒だけと尼に頼らないと生きてゆけない過疎地じゃよw
- 2012/12/21(金) 05:08:23 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://cattom154.blog43.fc2.com/tb.php/971-a33874e4
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)