
FORZA3のアルティメットエディションが発売された~走りこんでる人、オリジナルのペイントカーに興味のある人もいるかと。
レプリカにしろ痛車にしろペイント機能を覚えていて損はないw
キャプチャーボードがあれば楽にペイントできるらしいが高価であり、ある程度PCスキルがいる。
そんなものはない!ならば取り合えずPSDファイルの作れるフォトショップがあればペイントできる。
バージョンは何でもいいのでグリッド表示にして線を多数引きJPEGではなくPSDとして保存しとく~
そして作りたい絵や文字をグリッド線の下に入れるようにして写真のように
絵の上に線が来るようにする。PSDで保存しとく~TVの横にモニターがあればそのままペイントすればいいがそうでないときはプリントアウトする。

FORZA3のペイントのほうもグリッドを表示させて線を引き自分のグリッドを作る。
なんでかというとFORZA3標準グリッドは拡大縮小は出来ないからである、保存すると元の位置からずれるのでマイグリッドを使う。

絵の描き方は2種類ありズラシ法と線画法、慣れてないうちは線画法がやりやすいが使用レイヤーがかなり違う。
縁取りの楕円形を作ってみる、黒いふちに注目、ズラシ法だと1レイヤー、線画法だと12レイヤーでその差は大きい~
ズラシ法を覚えないと絵だけで終わってしまうぞっとw

絵を描くなら、スト魔女、けいおん!がみやすいのでチャレンジしてみるといいかも~
ま、ストアやオクでも買えるが、それは人が作ったものであり自分だけの車を作るというのには程遠い。
最近フレンドからとあるネタのロゴその他を貸してくれと依頼があったので無碍にすることも出来ず貸した。
トレースしてるのにこんな簡単なロゴも作らないのか?100%自作にならなくても満足なのかね~俺には理解できない。
だが、完成メッセも来ないままオクで販売して本日、デザインいるなら~のメッセが届いた・・・
俺はそのフレの仲間内ギフト程度だろうと思って提供したのだが販売されるとは思ってもみなかった。
遊びの世界とはいえ、特に仲がいいわけでもない人にここまでされるとさすがに腹が立つわ!
つまり、自分でするペイントは、しょぼくても愛着が沸くということなのだよ~
さあ、ペイントしませうw
テーマ:Xbox360 - ジャンル:ゲーム
- 2010/11/15(月) 23:35:52|
- いろいろ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0