数的にはそうでもないけど2万円超えております!たまたま買った単行本が18、19、20と揃っております・・・まぁジャンルが全然違うんですけど(笑)
プラモデルは2つ、ヤマトの主力戦艦という名のやられキャラ、そしてハセガワのサーニャですかね~まさかのロシア戦闘機(全然知らないが)。

これが一番高い!2つで1万円也~~~車のシフトノブとサイドブレーキの皮です、赤はアクセントにいいのと糸の色をハンドルと揃えたいとね。
高いとはいえ
ハンドメイドなのだから満足です。

咲18巻はいろいろツッコミたいけど、とりあえずバカには見えない下着があるのだろうと(笑)
メリーは20巻!うわ~随分長いこと読んでるんだなぁ~と・・・ラストバトルなのかなぁ?
ちなみに銀牙19巻は相変わらず犬の口げんかで進展はなし。


このサーニャはオススメです、今までで一番いい造型に2種の瞳デカール・・・これはもう一つ買わねばな!

ヤマトのやられ・・・いや、主力戦艦が妙に値段がいいのはこのLEDが付いてるからか・・・LR44とか不経済なのでやめておくれ(笑)
ちなみに何回目かの再販です、高すぎてなかなか買う気がね。

さて、電もホライゾンバージョンに換装中~Z34は優秀で運転が初心者レベルの俺でもLIVEのどのステージで対応できる。
まだ不具合が解消されておらず夏の買い物ができないまま秋になろうとしてる・・・しかも何ポイントか確認もできない。
- 2018/10/31(水) 00:40:07|
- いろいろ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
<<
5038(コレミヤ)S660用シフトブーツ&サイドブレーキカバー |
ホーム |
Forza Horizon 4痛車 第六駆逐隊 響Ver.1.7>>
>プラモデルは2つ、ヤマトの主力戦艦という名のやられキャラ
主力戦艦(笑)のやつかw
名づけるならチハ級戦艦とでもいうべきだな。
なんたって一撃で沈む戦艦、むしろ駆逐艦でよかったのではw
>これが一番高い!2つで1万円也~~~車のシフトノブとサイドブレーキの皮です
皮製はお高いね、でも今回のラインナップでは一番価値がありそうな気がする。
少なくとも満足度はカバー>>>>主力戦艦なのでは?
>メリーは20巻!うわ~随分長いこと読んでるんだなぁ~と
アニメは1クールだったけど、原作は長編になったものだね。
普通アニメが終わると原作も萎んで打ち切りになりそうなものだが。
>今までで一番いい造型に2種の瞳デカール・・・これはもう一つ買わねばな!
むむむ、眼だけでサーニャに見えるな。
このデカールを戦車に貼るとサーニャ戦車の出来上がり。
空は飛べないけど知能を持って自力活動する夢の兵器の登場じゃ。
>まだ不具合が解消されておらず夏の買い物ができないまま秋になろうとしてる
夏のライブでアヴェンタドールとフェラーリF355は手に入れた。
道路は残り6か所が見つからねぇ~。
- 2018/10/31(水) 09:02:41 |
- URL |
- じゅんよう #195Lvy4Y
- [ 編集]
> なんたって一撃で沈む戦艦、むしろ駆逐艦でよかったのではw
確かまだ他にも艦艇があったはずだけど、これより弱い艦はもう要らんということかね~
立派なセカンドネームが追加されていてドレッドノート級だそうだ。
> 皮製はお高いね、でも今回のラインナップでは一番価値がありそうな気がする。
革の色も自由に選べて縫う色の色も選べるのがいいのじゃ~純正はビニールでベタベテしてゴムのように伸びる怪しいものだし。
> 少なくとも満足度はカバー>>>>主力戦艦なのでは?
うむ、本物の満足感、しかもハンドメイドの日本製~純正は多分中国製。
> 普通アニメが終わると原作も萎んで打ち切りになりそうなものだが。
確か何でもかんでもアニメ化されだした時にアニメになったけど巻数も少なかったのですぐに追いついてオリジナルに変化した。
で、監督がこのアニメは失敗だったみたいなことほざいて作者が落胆したのを覚えている・・・酷い話だ。
> 空は飛べないけど知能を持って自力活動する夢の兵器の登場じゃ。
スト魔女には出てないけど陸上型ウィッチというのがいるらしい・・・ガルパンが出てこなければアニメ化されたかも?
> 夏のライブでアヴェンタドールとフェラーリF355は手に入れた。
やべぇ夏が終わるのに何にもできない・・・俺のポイントはいくらあるのだ???
> 道路は残り6か所が見つからねぇ~。
拡大して探すと見つかるさ~~~数字は全部うまらないようになってるぽいけど。
- 2018/11/01(木) 20:10:43 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>確かまだ他にも艦艇があったはずだけど、これより弱い艦はもう要らんということかね~
護衛艦とかいうのがいなかったっけ?
クラスで言うと軽巡あたりになるのかね、拡散波動砲持ってるけどw
1発で轟沈する紙装甲だけど、1発逆転の大砲持ち、なんか雷巡みたいなコンセプト?
>純正はビニールでベタベテしてゴムのように伸びる怪しいものだし。
純正品の方がちゃちぃってなんかおかしくね?
>で、監督がこのアニメは失敗だったみたいなことほざいて作者が落胆したのを覚えている・・・酷い話だ。
これ可哀そうだな。
作者は「アニメ化やった~」って上げてから落とすこの所業。
でも連載中漫画のアニメ化ってこのパターンが多すぎる。
>陸上型ウィッチというのがいるらしい・・・
野上先生の漫画にも出ていたな、陸戦型ウィッチ。
ストライカーユニットが履帯になってるやつ。
しかし陸戦型で変換すると必ず後ろに「ガンダム」が付いてくるIME、なんとかならんかねw
>やべぇ夏が終わるのに何にもできない・・・俺のポイントはいくらあるのだ???
本日から季節が秋に変わりましたw
>拡大して探すと見つかるさ~~~数字は全部うまらないようになってるぽいけど。
目を皿にしているのに見つからん、あと3つ。
きっと「ちょこん」と飛び出した所とか、レースのマークの下に隠れて見つけにくいやつなんだろうなぁ~。
- 2018/11/02(金) 08:16:15 |
- URL |
- じゅんよう #195Lvy4Y
- [ 編集]
> 1発で轟沈する紙装甲だけど、1発逆転の大砲持ち、なんか雷巡みたいなコンセプト?
とりあえず大砲持ちだけどやられキャラに活躍の場は用意されないのであった、常に地球軍はボロカスにやられる運命にあるw
> 純正品の方がちゃちぃってなんかおかしくね?
前に乗ってた2台もビニールだべw
ランエボクラスの値段にならないと本革は使用されないのじゃ~だから自分で替えるしかないという。
> でも連載中漫画のアニメ化ってこのパターンが多すぎる。
ある程度物語が進んでないと先のことは作者しかわからないわけだし無理よね。
逆に変なオリジナル入れてアニメと展開が違う!とか原作にケチ付けるアニメからついたファンが居そうで怖い・・・
> 本日から季節が秋に変わりましたw
今回のパッチで回復した・・・3000ポイント確認w
> きっと「ちょこん」と飛び出した所とか、レースのマークの下に隠れて見つけにくいやつなんだろうなぁ~。
マップオプションで全消しできるよ~全部探したけど3つは埋まらないっぽい。
もしかしたら隠れ地下があるのかも知れんけど、実績は解除されたので今後の拡張部分かな?
- 2018/11/03(土) 03:39:32 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>常に地球軍はボロカスにやられる運命にあるw
ゴジラにやられる自衛隊からの伝統芸だな。
でも、なんで味方同士が衝突するくらい密集隊形で戦うのかねぇw
「かいひーーーー!」はお家芸。
>ランエボクラスの値段にならないと本革は使用されないのじゃ~だから自分で替えるしかないという。
よし、前向きに解釈しよう。
きっとメーカーは自分で交換できる楽しみを提供してくれているんだよw
>原作にケチ付けるアニメからついたファンが居そうで怖い・・・
あ~、これは絶対にいるなぁ。
原作=二次創作扱いになりそうだ。
あとよくあるのが、原作との違いを出そうとしすぎてアニメのストーリーが別ものになるパターンかな。
>今回のパッチで回復した・・・3000ポイント確認w
えらくため込んでいたね。
>もしかしたら隠れ地下があるのかも知れんけど、実績は解除されたので今後の拡張部分かな?
俺も530まで到達したが残り1つが見つからない。
きっと地下に埋まった土管とかなのかもなぁw
- 2018/11/03(土) 16:06:33 |
- URL |
- じゅんよう #195Lvy4Y
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://cattom154.blog43.fc2.com/tb.php/1657-18c13a96
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)