

長かった休みも終わりを告げ本日から平常勤務であります!さすがにこれ以上休むとやる気が失せてしまうとこだった・・・
休みになるから何作ろうかと?MGだと1個しか取り掛かれそうにないのでHGクラスと戦車かな?っということで制作開始!
で、完成したのが
すーぱーふみな ティターンズメイドVer.1個だけと~
というのも途中から風向きが変わり部屋に入るだけの風になってしまい、部屋が臭くなるのが嫌でね・・・

その代わり、塗装までこぎつけてるのがこれだけじゃあ~て、エレファントがえらい時間かかったけどね(主にキャタピラ)。
久しぶりにプラモ漬けで楽しい日々でありましたぜ~お金も食料品の3000円程度しか使ってませぬ(笑)
艦これもデイリーと大型建造1回しかしていない、でも1回した大型が
8時間の表示が出ている!今週末の楽しみにしとこ。

主な違いはうさ耳、肩のフリル、胸のリボンであるが~オマケでネコミミ、尻尾(白いゴムパーツ)もある。
同時にエゥーゴネコミミVer.を作ろうとしたけど通常版の黄色に付けるだけでいいかもしれん~
このキットは合わせ目消すのが意外と疲れるのよね(汗)






ティターンズとかいいつつ、イメージとは程遠い成型色と色指定だったので完全無視で自分流カラ~まぁ、いつもですが。

今回顔は鼻回りしかいじってないのでふっくらしてますな・・・いい加減この顔は新規に作り直して欲しい。
第3弾も出てるけどとても欲しいとは思えなかったのでスルーじゃ。












今回は成型色無視ということでポリキャップも塗装、ペーパーで荒らして筆塗で何とかね・・・
もちろん、塗装を受け付けにくいので食い付いてなどいないが~筆塗なら厚みが違うので多少はもつはず?ま~
触らなければどうということはない!
先のバスとフィギュアとはこれぐらいのスケール差があり、出来の良い頭は使えないのじゃ。
ないわ・・・
スカート等のゴムパーツはペーパーで荒らして直に塗装しているがシャドーだけなのでポリ部品と違いよくしみ込んでる。

エゥーゴネコミミVer.どうすっかな・・・
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2017/05/08(月) 19:23:50|
- プラモデル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
<<
本日の買い物~と艦これ開始6ヶ月 |
ホーム |
FORZA6痛車 侵略!イカ娘 2号車&ホライゾンナイトバージョン>>
>で、完成したのがすーぱーふみな ティターンズメイドVer.1個だけと~
もしかして黑ければなんでもティターンズになるのかね?
黒いガンダムは似合うが、黒いジムだととたんに雑魚臭が凄いことになるなw
ティターンズ専用ボールとか絶好の標的じゃ
?
>でも1回した大型が8時間の表示が出ている!今週末の楽しみにしとこ。
天狗じゃ、天狗の祟りじゃ。
それは2隻目武蔵お迎えのお告げに違いない。
>ティターンズとかいいつつ、イメージとは程遠い成型色と色指定だったので完全無視で自分流カラ~
わはは、どんな色指摘がきていたことやら。
まさか赤紫とかじゃないよね。
>今回は成型色無視ということでポリキャップも塗装、ペーパーで荒らして筆塗で何とかね・・・
細かいところまで手を食わえておりますね。
成型色無視とか、昔シャアザクを無理やり量産型に塗ったことを思い出してしまった。
あれは悲惨だったな、パーツの角とかすぐに剥げて下地の赤が見えるとか。
>ないわ・・・
これは、ひどい。
ノーマルタイプにでっかい顔を付けるととんでもなくアンバランスになるのか。
でかい顔=ねんどろでしっくり来ていたのは体もちんまいからだったんだな。
>エゥーゴネコミミVer.どうすっかな・・・
ネコミミやらウサギミミやら、観音様の構成を彷彿とさせるな。
ウサミミはブラックだったのできっとティターンズだったんだな。
観音様がバ〇ブガン片手に宇宙を駆ける!!
- 2017/05/09(火) 00:35:09 |
- URL |
- じゅんよう #195Lvy4Y
- [ 編集]
> もしかして黑ければなんでもティターンズになるのかね?
アッガイも黒く塗れば入隊OKw
> 黒いガンダムは似合うが、黒いジムだととたんに雑魚臭が凄いことになるなw
ジム何とかというのが劇場版の追加映像かなんかで格納庫にチラッと出てた気が~ジムも黒いとなんか強く見えるぞw
黒いボールはうちゅに溶け込むので闇討ちが出来そう。
> それは2隻目武蔵お迎えのお告げに違いない。
やはりイベント中はいいのが出やすい気がする・・・こんな時期に大型回す人いないから出やすいのだよ(根拠なし)w
できればもう6000、5000、7000、2000、20は回したくないので巨○戦艦大和カモ~ン!
> わはは、どんな色指摘がきていたことやら。
かなり濃い青みたいな色で違和感がある~黒っぽい部分も黒に限りなく近いとかコレジャナイ・・・
> 成型色無視とか、昔シャアザクを無理やり量産型に塗ったことを思い出してしまった。
ここに猛者がおるな!俺も考えたけど考えただけでやめてしまったな・・・当時は角の穴をふさぐすべを知らなんだ。
> あれは悲惨だったな、パーツの角とかすぐに剥げて下地の赤が見えるとか。
触らなければどうということはない!
ま~昔は何かと動かしてよく壊した気がするw
> ノーマルタイプにでっかい顔を付けるととんでもなくアンバランスになるのか。
パルフォムのようになるか期待したけど遠く及ばず・・・なんかの出来損ないの誕生である。
> でかい顔=ねんどろでしっくり来ていたのは体もちんまいからだったんだな。
やはり専用設計には勝てないということで~安易な合体は絶望しか生まないのじゃw
> ネコミミやらウサギミミやら、観音様の構成を彷彿とさせるな。
アレ、まだ持ってるの?飾るに飾れないフィギュアも珍しいw
> 観音様がバ〇ブガン片手に宇宙を駆ける!!
うねうね動いて振動で超音波攻撃w
- 2017/05/09(火) 19:37:35 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>アッガイも黒く塗れば入隊OKw
ティターンズ専用ゾックに強襲用MAザクレロ、ティターンズはジオンの失敗兵器の掃き溜めになる。
ティターンズの補給担当に中華な人がいて「安かったアル」で仕入れて、帳簿では最新兵器として差額をポケットへw
>ジムも黒いとなんか強く見えるぞw
ジムじゃなくてサムの方じゃないかね?
連邦お得意の大量生産じゃぁぁ。
>できればもう6000、5000、7000、2000、20は回したくないので巨○戦艦大和カモ~ン!
ヘーイ提督ぅ、英国生まれのコンゴウデース。
艦これの期待は裏切られるものなのじゃ。
>当時は角の穴をふさぐすべを知らなんだ。
俺は角付きのまま緑にしたぞ、一応エース専用って言い訳でw
当時小学生に穴埋めの技術なんぞ求めてはいけない。
>ま~昔は何かと動かしてよく壊した気がするw
こう肩の部分がねぇ、腕を2-3回グルグルしただけでがっつり剥げたがな。
>パルフォムのようになるか期待したけど遠く及ばず・・・なんかの出来損ないの誕生である。
これがバンダイの技術力w
マジで商品化されなくてよかったと思うぞ。
>アレ、まだ持ってるの?飾るに飾れないフィギュアも珍しいw
しっかり持ってるよ。
飾れないけど、売るのも惜しい。
というか家族にも見られちゃいけないシロモノやがな。
>うねうね動いて振動で超音波攻撃w
実は極悪なほど強力な兵器だったりして。
超振動バ〇ブ機能で敵MSに押し付けることができればその振動から乗っているパイロットは一撃でミンチになるのじゃ。
- 2017/05/10(水) 00:26:36 |
- URL |
- じゅんよう #195Lvy4Y
- [ 編集]
> ティターンズ専用ゾックに強襲用MAザクレロ、ティターンズはジオンの失敗兵器の掃き溜めになる。
こんなひどいものを・・・とりあえず黒塗りで強く見えるようにしとこうw
> ティターンズの補給担当に中華な人がいて「安かったアル」で仕入れて、帳簿では最新兵器として差額をポケットへw
ザクレロとか誰も見たことないだろうから最新兵器で通用するアル!これぞマッコイ流儲け術ネw
> 連邦お得意の大量生産じゃぁぁ。
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=GDS-3814-26-S001
追加設定なのでとてもZの時代のジムには見えんけどね。
> ヘーイ提督ぅ、英国生まれのコンゴウデース。
コンゴウは8時間じゃないデ―スw
でも上のレシピのハズレで山城、椎名がよく出てる・・・4時間とか出たら終わりじゃ~こいつらに比べるとまるゆはアタリじゃ。
> 俺は角付きのまま緑にしたぞ、一応エース専用って言い訳でw
でも劇場版で腰抜けな角付き量ザクが出てたな~あのシーンは劇場で爆笑を誘ってたw
> 当時小学生に穴埋めの技術なんぞ求めてはいけない。
パテ?なにそれおいしいの状態だったもんな~~~なつかしい。
> こう肩の部分がねぇ、腕を2-3回グルグルしただけでがっつり剥げたがな。
半乾きで触ると指紋が付いたり色が剥げたりしたよな~
> マジで商品化されなくてよかったと思うぞ。
さすがにコレは売れないわなw
> 飾れないけど、売るのも惜しい。
ああいうのはいつまでも高値で売れそうよね・・・もう少し寝かせてもいいかもねw
> というか家族にも見られちゃいけないシロモノやがな。
まぁ、どういう言い訳も通りそうにないわな~あまりにモ口過ぎるw
> 超振動バ〇ブ機能で敵MSに押し付けることができればその振動から乗っているパイロットは一撃でミンチになるのじゃ。
人間のみを倒せる超音波振動兵器だ!コクピットを強化してないMSは行動不能!!
とは言えリーチがリーチだけに超近づかなければいかんのが難点じゃのw
- 2017/05/10(水) 19:03:35 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>ザクレロとか誰も見たことないだろうから最新兵器で通用するアル!これぞマッコイ流儲け術ネw
やばいな、ティターンズとマッコンのコラボ。
これぞ究極の「混ぜるな危険」じゃ。
>追加設定なのでとてもZの時代のジムには見えんけどね。
下手するとガンダムより強く見えてしまう。
後付け設定はちょっとインチキだな。
あと色っていうのは強さに直結するのかね、ジムⅢなんてモロ雑魚だったし。
>4時間とか出たら終わりじゃ~こいつらに比べるとまるゆはアタリじゃ。
マジでカーンカーンカーンの運命しかないのがねぇ。
>でも劇場版で腰抜けな角付き量ザクが出てたな~あのシーンは劇場で爆笑を誘ってたw
部下を押し出した後でミサイルが飛び込んでいくやつねw
いかにも戦場でありそうな光景だったな。
>半乾きで触ると指紋が付いたり色が剥げたりしたよな~
あったな、指紋べったりとか、涙ものだったよ。
ガキの頃はこらえ性がなくてすぐに触ってしまったものじゃよ。
>まぁ、どういう言い訳も通りそうにないわな~あまりにモ口過ぎるw
「高値で売るために寝かしていました」コレダ!!!
>とは言えリーチがリーチだけに超近づかなければいかんのが難点じゃのw
超近接オンリーのピーキーすぎる性能。
アムロじゃなければ性能を発揮できないな。
- 2017/05/10(水) 23:38:57 |
- URL |
- じゅんよう #195Lvy4Y
- [ 編集]
> これぞ究極の「混ぜるな危険」じゃ。
あの爺様と組むとただのポンコツ集団になってまうw
> 下手するとガンダムより強く見えてしまう。
いつも思う、追加はいいけど時代にあってるデザインにしてくれと・・・
> あと色っていうのは強さに直結するのかね、ジムⅢなんてモロ雑魚だったし。
わざと弱そうにジムカラーだよな~~~あれが黒ならまた別に見えるのだがw
> マジでカーンカーンカーンの運命しかないのがねぇ。
腹いせにまるゆに合成とか日常茶飯事でありますw
一番出てる戦艦は比叡だな・・・もう至るとこで30隻はゆうに出てる 。
> 部下を押し出した後でミサイルが飛び込んでいくやつねw
そうそう、あれはセイラの入浴シーンに並ぶ劇場版の名場面じゃよ。
> いかにも戦場でありそうな光景だったな。
うむ、どこの軍にも無能かつ狡猾な上官はいるのじゃw
> ガキの頃はこらえ性がなくてすぐに触ってしまったものじゃよ。
そうそう、とてもじゃあないが半日とか、ましてや1日置くなどありえない。
今でも多少その癖があり、もう一度塗る時とか完全乾燥はしてないときがある・・・
> 「高値で売るために寝かしていました」コレダ!!!
父「お前をそんな嘘つきに育てた覚えはない!これは・・・これわぁロ○魂人形じゃあなイカ!!」
そういや何故かうちの親父はロ○コンという言葉を知っているんだけど・・・
> アムロじゃなければ性能を発揮できないな。
シャアァァーーーっ!!
http://www.megahobby.jp/products/item/2266/
1万円だとさ~~~
- 2017/05/11(木) 21:33:38 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>あの爺様と組むとただのポンコツ集団になってまうw
1発5ドルだったっけ?
安いよねぇ、中華業者ですらはだしで逃げ出す価格だよ。
しかも、一応ちゃんと飛ぶ(爆発するとは言っていないが)。
>わざと弱そうにジムカラーだよな~~~あれが黒ならまた別に見えるのだがw
き、きっと連邦はわざと弱く見えるようにして相手に油断を誘っているんだよ。
>一番出てる戦艦は比叡だな・・・もう至るとこで30隻はゆうに出てる 。
今回のイベントが始まって伊勢をもう30隻以上見ているぞ。
あとE-1じゃ鈴谷がマジでポロポロ落ちる、3連発なんて朝飯前じゃ。
>うむ、どこの軍にも無能かつ狡猾な上官はいるのじゃw
政治将校という究極の無能が脳裏をよぎる。
撤退してくる味方に対して機銃掃射は名シーンすぎるよね。
>そういや何故かうちの親父はロ○コンという言葉を知っているんだけど・・・
ロ〇魂ってあまり外じゃ口にされない言葉だよね。
誰もが意識的に避ける究極の単語かもしれん。
知っている=罹患者の可能性があるぞぃ(不治の病だからな)。
>1万円だとさ~~~
た、たけぇ、ありえねぇ。
今更しゃーにこの金額を出すやついるのかね?
- 2017/05/12(金) 01:53:40 |
- URL |
- じゅんよう #195Lvy4Y
- [ 編集]
> しかも、一応ちゃんと飛ぶ(爆発するとは言っていないが)。
誰だったか酷い目にあってたな~
エリア88の連中のノリとハマーンのネオジオンは似ているな~まぁネオジオンの方は錬度が低すぎだがw
> き、きっと連邦はわざと弱く見えるようにして相手に油断を誘っているんだよ。
あのデザイン、あの数、低性能、これは大中華大陸ファクトリ―製の激安に違いないw
まれに2倍ぐらい強いのができるのじゃ。
> 今回のイベントが始まって伊勢をもう30隻以上見ているぞ。
伊勢はうちだとレアな方だよ~通常海域では1回しか出てないという。
> あとE-1じゃ鈴谷がマジでポロポロ落ちる、3連発なんて朝飯前じゃ。
建造でレア扱いのはイベントステージじゃあ普通扱いなのがすげぇ~うちの鈴谷はまだレベル1だわ・・・
> 政治将校という究極の無能が脳裏をよぎる。
車線上に味方がいても撃ちたがる人もよくいるぞw
> ロ〇魂ってあまり外じゃ口にされない言葉だよね。
4文字で言いやすいんだがねw
よく考えたら昔からある言葉だな~カリオストロでルパンが口にしてるぐらいだし。
> 今更しゃーにこの金額を出すやついるのかね?
オリジンアニメで付いたファンが買うかもよ~キャスバル顔がないのにこの値段じゃあ昔のファンは買わん。
https://bandai-hobby.net/item/1986/
これを5個買う方が満足度があるw
- 2017/05/12(金) 22:15:01 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>エリア88の連中のノリとハマーンのネオジオンは似ているな~まぁネオジオンの方は錬度が低すぎだがw
わはは、サキ指令=ハマーン様ってことかいな。
フリーダムすぎる部下を従える苦労人って感じがにじみ出ているな。
>伊勢はうちだとレアな方だよ~通常海域では1回しか出てないという。
E-1は伊勢エビが食い放題じゃ。
ほかにもE-2では今回まるゆ堀ができるそうな。
なんとボーキ60消費して燃料弾薬が50くらい増えるとのこと。
>うちの鈴谷はまだレベル1だわ・・・
実は鈴谷はつい先日改二が実装されたぞ。
改造設計図が必要だけど改二の後さらに軽空母にも改装可能になっとる。
>車線上に味方がいても撃ちたがる人もよくいるぞw
バスク大佐のことかね。
「やかましい! ヤツらを一撃せねばおさまらん!」は名言として残っているぞ。
>カリオストロでルパンが口にしてるぐらいだし。
ロリ〇ン伯爵~か、もしかしてカリ城でロ〇魂のイメージが決定づけられたのかもしれないな。
そういえばルパンって子供には反応しない男だったな。
>これを5個買う方が満足度があるw
チナッガイw
なんじゃこりゃ、
この黄色い悪魔が連邦を恐怖の底に叩き落すのか。
- 2017/05/13(土) 01:29:07 |
- URL |
- じゅんよう #195Lvy4Y
- [ 編集]
> フリーダムすぎる部下を従える苦労人って感じがにじみ出ているな。
ネオジオンは軍隊としては最低レベルだからなぁ~ハマーンもよく耐えたと思うw
> E-1は伊勢エビが食い放題じゃ。
でもまぁ~2隻目はいらないけどねw
> ほかにもE-2では今回まるゆ堀ができるそうな。
え!運を上げるチャンスではないか!!
伊勢並にまるゆがじゃんじゃん出てくるイメージがあるけど・・・出ないんだろうなぁw
> なんとボーキ60消費して燃料弾薬が50くらい増えるとのこと。
なんだこれわ?意味が分からんぞ~~~
> 改造設計図が必要だけど改二の後さらに軽空母にも改装可能になっとる。
軽空母に?航巡から軽空母にしたら損なのかな?任務とかで航巡を要してるのも見るし・・・両扱いだといいのだけど。
> 「やかましい! ヤツらを一撃せねばおさまらん!」は名言として残っているぞ。
わはは、ギレンの父殺しとか、愛・おぼえていますかのボドルザーといい、サンライズはこれが好きなのだろうw
> ロリ〇ン伯爵~か、もしかしてカリ城でロ〇魂のイメージが決定づけられたのかもしれないな。
あの当時にあの台詞考えた人すごいぞ~これが何十回も放映されてるんだがらロ〇魂のイメージが固まったに違いないw
> この黄色い悪魔が連邦を恐怖の底に叩き落すのか。
すーぱーふみなで味を占めたバンダイをもはや止めることができない・・・各店でベストセラー。
- 2017/05/13(土) 05:43:42 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>でもまぁ~2隻目はいらないけどねw
基本的に戦艦は2隻目が不要だからね。
2隻以上あってもうれしいのって潜水艦と明石だけかもしれん。
>伊勢並にまるゆがじゃんじゃん出てくるイメージがあるけど・・・出ないんだろうなぁw
運がいい提督は100周して4隻も拾っているとか。
でも現実はまだ1隻とかが多いぞ。
まるゆを拾うなら大型建造が一番ってことだな。
>なんだこれわ?意味が分からんぞ~~~
燃料と弾薬をくれるマスがあって、空母部隊でいくとバケツゼロで周回できるとか。
だからボーキの消費だけで燃料弾薬が黒字になるそうな。
>軽空母に?航巡から軽空母にしたら損なのかな?任務とかで航巡を要してるのも見るし・・・
基本的に航巡と空母の2種類を持つのがベターになる。
それが艦これの提督というものよ。
>わはは、ギレンの父殺しとか、愛・おぼえていますかのボドルザーといい、サンライズはこれが好きなのだろうw
言われてみるとサンライズって味方殺しが多いなw
ほかの作品だと銀英伝で第六次イゼルローン攻略戦で味方もろとも同盟軍にトールハンマーをぶっ放しているぞぃ。
>これが何十回も放映されてるんだがらロ〇魂のイメージが固まったに違いないw
カリオストロ伯爵ははまり役だったからなぁ。
叔父のくせに姪を手籠めにするちょいかた太りの髭野郎だからね。
昔のウス=異本には結構クラリス本があったそうな。
>各店でベストセラー。
わははひでぇ。
- 2017/05/14(日) 02:17:51 |
- URL |
- じゅんよう #195Lvy4Y
- [ 編集]
> 基本的に戦艦は2隻目が不要だからね。
個人的にレアで予備が要りそうなのは2隻置いてるけど金剛4姉妹の予備はそろそろカンカンしとこう。
> 2隻以上あってもうれしいのって潜水艦と明石だけかもしれん。
明石は本気で育ててないけどいいことあるのかえ?
1-5で明石出すのに何ヵ月も費やしたのにイベントだとポンポン出るのね・・・この差は何。
> 運がいい提督は100周して4隻も拾っているとか。
でねぇ!それわ出てねぇよw
待望の6隻目の潜水艦が出たぞよ~これで役に立たないまるゆは戦線離脱じゃ。
> まるゆを拾うなら大型建造が一番ってことだな。
まるゆのために週一大型は欠かせない~おかげでボーキは3万超えたことはなw
> 燃料と弾薬をくれるマスがあって、空母部隊でいくとバケツゼロで周回できるとか。
オリョールみたいやね~
> だからボーキの消費だけで燃料弾薬が黒字になるそうな。
我が鎮守府はボーキと弾薬が深刻であります!
> 基本的に航巡と空母の2種類を持つのがベターになる。
レベル上げている水母を間違えて改造してしまいそうになる恐怖・・・
> 言われてみるとサンライズって味方殺しが多いなw
悪い人はこのぐらいしないと後世に残らんのよw
> 叔父のくせに姪を手籠めにするちょいかた太りの髭野郎だからね。
ラピュタの似たような感じであったなw
> わははひでぇ。
やべぇ!駿河屋の予約が終了してる・・・まだだ、まだ慌てんよ!
- 2017/05/15(月) 21:27:58 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>個人的にレアで予備が要りそうなのは2隻置いてるけど金剛4姉妹の予備はそろそろカンカンしとこう。
んとね、長門型に改二がきそうなんだよね。
だから長門は1隻予備を持っててもいいかもしれない。
なんかいい装備を持ってきてくれるかもしれんぜよ。
>明石は本気で育ててないけどいいことあるのかえ?
明石が持ってくる改修用装備×2を引っぺがして1隻に集中配備すると4隻までいっぺんに修理可能になる。
つまりドック×4(課金してたら)+明石×4で最大8隻まで修理できるのじゃよ。
寝る前とかに明石旗艦で損傷艦を組み込んでおけば翌日には直っている(ただし小破まで)。
>待望の6隻目の潜水艦が出たぞよ~これで役に立たないまるゆは戦線離脱じゃ。
夜戦のカットイン率を上げるためにも運の高いやつ中心に運上げだな。
ちなみに陸奥など運が低いやつは上限も低いからお勧めしない。
>オリョールみたいやね~
そそ、運がいいとまるゆが落ちるオリョールだね。
>レベル上げている水母を間違えて改造してしまいそうになる恐怖・・・
これは、うっかりやりそうだから俺も注意している。
マジで取り返しがつかないからな。
>ラピュタの似たような感じであったなw
大佐のことかーーーー!!
あれもそういえば親戚同士だったな。
ほ、ほら、昔って血族婚多かったから、その名残だよw
戦国時代なんて合法ロ〇だったじゃん、花嫁が10歳とか。
>やべぇ!駿河屋の予約が終了してる・・・まだだ、まだ慌てんよ!
今こそ、アマゾンじゃ。
予約したけど永遠に届くことがないという。
- 2017/05/16(火) 01:40:22 |
- URL |
- じゅんよう #195Lvy4Y
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://cattom154.blog43.fc2.com/tb.php/1574-19b08c10
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)