
最近疲れ気味のトムきちであります・・・気が付けば
何かをしていたはずが床に転がっていたりと(笑)
PC組み立てという今年一番のイベントが終わったのであとは年末までのんびりペイントとか!プラモデルとか!!したいけど疲れがとれんぞっと。
PCといえばモンスターX3Aを取り付けたので今度こそトレス法に移行するぞ!とはりきっていたけど1080Pで映らない!720Pなら映るけど・・・
あと、フルサイズにすると画質がすごい落ちる(もうガタガタ)・・・どう考えてもモンスターX2より性能悪くない?
どうやらまた画面写真撮るだけで終わりそうな予感が~やはり楽したいなら高いキャプチャーボード買わないとダメなのかな?来年考えよう。
ニパ子4枚目だけど口が開いてるほうは本来別のキャラである、そのペイントをする前にちょいと貼り付けテストということで左右対称にしてみた。
1キャラは800レイヤーちょいぐらいだ、テスト用の反転絵とはいえ、割といい感じなので2号車に使うかもしれないナ~~~

割とつぶれてないのでもう半身もペイントするかね・・・

こういうものが出てきたのでDLCのワイルドスピード車でも買おうかなぁ~~~
360の頃と違い、他に使い道がないのが悲しいところじゃ(笑)

今年よく食べたアイスは
竹下のブラックモンブラン。
テーマ:Xbox One - ジャンル:ゲーム
- 2015/10/28(水) 01:13:18|
- FORZA6痛車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
<<
ねんどろいど ダース・ベイダー |
ホーム |
プラッツ GP-18 1/35 ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 あんこうチーム>>
>PCといえばモンスターX3Aを取り付けたので今度こそトレス法に移行するぞ!とはりきっていたけど1080Pで映らない!
あちゃぁ、期待はずれも甚だしいな。
1080Pで使えないなんてモンペケも落ちたものだな。
キャプチャカードなんてゲーム画面取り込みとかしか使わないだろうから、あまり文句が言われないのかな?
>そのペイントをする前にちょいと貼り付けテストということで左右対称にしてみた。
あら不思議、口元をちょっと変えるだけで別イラストに見えるぞぃ。
左右対称方式はいろいろ使えるねぇ。
>割とつぶれてないのでもう半身もペイントするかね・・・
ボンネットの広い車なら結構きれいに納まるものだね。
最近のエコカーはどれもボンネットが狭いからこうしたのはスポーツタイプが有利かな。
ZやGT-Rにはさんざんお世話になったものじゃて。
>360の頃と違い、他に使い道がないのが悲しいところじゃ(笑)
やべぇ、本当に買いたいソフトがないことが伝わってくるw
ゲームのないゲーム機はただの箱とはよく言うが、箱oneはマジで空箱になるな。
>今年よく食べたアイスは竹下のブラックモンブラン。
これは点数を集めると何かもらえるのかね?
>
- 2015/10/28(水) 21:51:26 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 1080Pで使えないなんてモンペケも落ちたものだな。
高い方のXXかU3.0Rを買えばいいらしいけど、2~3万出すなら他社の方が優れてるからなぁ~~~
3Aは箱one本体を1080Pにすると画面真っ暗・・・所詮6100円でしたw
> キャプチャカードなんてゲーム画面取り込みとかしか使わないだろうから、あまり文句が言われないのかな?
録画用途なら別のを買うとかになると思う、モンスターXは付属のソフトがプアだからなぁ・・・他社のソフト推奨してるぐらいだし。
> あら不思議、口元をちょっと変えるだけで別イラストに見えるぞぃ。
口元だけ本来のキャラのものですじゃ~単に反転するだけで位置が合うからこれまた驚き。
> 左右対称方式はいろいろ使えるねぇ。
始めは285スーツにしようということで頭だけケロロにしてたけどあんまりすぎた・・・
> ボンネットの広い車なら結構きれいに納まるものだね。
本当は全身納めるつもりだったけどこれ以上小さいと潰れ過ぎてわけわからん状態にw
> ZやGT-Rにはさんざんお世話になったものじゃて。
だなぁ~Z33、Z34がサイドも含め悩まず大きく貼れる、GT-Rはボンネットが広いしカッコいいからね。
> やべぇ、本当に買いたいソフトがないことが伝わってくるw
箱の未来は暗い、まさに暗黒といえよう・・・俺は選ばれし6万人の一人じゃw
> ゲームのないゲーム機はただの箱とはよく言うが、箱oneはマジで空箱になるな。
日本で発売されて1年なるけど買ったソフトは4本もあるよ!うち二本は準新作格闘なのですぐ飽きたw
ゆえに我が家で箱oneの性能が出てるのはFMぐらいしか・・・
> これは点数を集めると何かもらえるのかね?
100点でもう1本もらえるけどレジに持ってく勇気がないぞっとw
- 2015/10/29(木) 06:02:22 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>3Aは箱one本体を1080Pにすると画面真っ暗・・・所詮6100円でしたw
安!完全にキャプチャ用のカードだな。
俺のPCにささってる古いモンペケは2万以上したからねぇ。
ちゃんと箱○から1080iで表示している(1080Pではないw)
>口元だけ本来のキャラのものですじゃ~単に反転するだけで位置が合うからこれまた驚き。
これはすごい偶然というか、ラッキーというか。
たまに反転すると「なんじゃこれ」になることもあるから油断できないw
>始めは285スーツにしようということで頭だけケロロにしてたけどあんまりすぎた・・・
ひどい、身体はニッパールで頭が軍曹?
はっ、もしかしてニッパールは軍曹達の超技術で擬態をした姿なのでは?
>だなぁ~Z33、Z34がサイドも含め悩まず大きく貼れる、GT-Rはボンネットが広いしカッコいいからね。
一時期はGT-Rでしか作らなかったときがあったな。
カクカクしているから貼りやすいってのもあったが、FM2の時GT-Rだとオークションの食いつきがよかった。
4駆で操作しやすかったってのもあったかもね。
>箱の未来は暗い、まさに暗黒といえよう・・・俺は選ばれし6万人の一人じゃw
まさに精鋭部隊だ。
とことんまでMSに訓練された結果、どんなクソゲーでも「スバラシイ」としか言えない体にされてしまったに違いない。
>日本で発売されて1年なるけど買ったソフトは4本もあるよ!
すげぇ、季節ごとに1本手に入れた計算じゃないか。
まぁ、箱oneはもう国産ゲームは無理だろうから海外移植品が流れてくることを祈るしかないな。
>100点でもう1本もらえるけどレジに持ってく勇気がないぞっとw
この当たり棒みたいなのをレジに持っていっていいのは小学生までだな。
いい年したおっさんが持っていくのは恥ずかしすぎる。
- 2015/10/29(木) 17:05:45 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 安!完全にキャプチャ用のカードだな。
動かなくても文句言えないレベルではあるw
> 俺のPCにささってる古いモンペケは2万以上したからねぇ。
俺の古いPCについてるのは1万ぐらいだったかな?あんまこういうのに大金出すのが怖いw
> ちゃんと箱○から1080iで表示している(1080Pではないw)
箱oneは1080iがないのよ~1080P、720Pだけだから認識しないんだと思う・・・
1080P60をキャプチャーできるクソ高けぇボードがいるのだろう~~~
> これはすごい偶然というか、ラッキーというか。
絵師さんが違うキャラでも左右が合うように高さを調整してるんだろうな~と。
> ひどい、身体はニッパールで頭が軍曹?
いや~ウケ狙いにはいいかなぁ~とw
> カクカクしているから貼りやすいってのもあったが、FM2の時GT-Rだとオークションの食いつきがよかった。
おお、そうだったのか、俺よく考えたらランエボばかり量産してた気がするな・・・
FM2の頃はGT-Rといえばノワと例のQBコラボぐらいかな?
> 4駆で操作しやすかったってのもあったかもね。
4駆最強!FM2の後輪駆動とか怖すぎてどうもね・・・あら?今のは後輪駆動でもわりと遊べてるな~雨は恐怖だがw
> とことんまでMSに訓練された結果、どんなクソゲーでも「スバラシイ」としか言えない体にされてしまったに違いない。
マイクロソフトサイコー!箱one大人気!!ああ、早くしないと売り切れてしまふw
> まぁ、箱oneはもう国産ゲームは無理だろうから海外移植品が流れてくることを祈るしかないな。
もう和ゲーはでないでしょうな~確実に赤となるのに出してくれる物好きはいないw
でも大丈夫、俺の箱はFORZAのためだけに存在している、現状で3年は戦えるほどペイントネタはあるぞ。
> いい年したおっさんが持っていくのは恥ずかしすぎる。
でも1000円の当たりとかあるらしいぞ~その場合はメーカーに郵送らしいけどね。
- 2015/10/30(金) 23:22:36 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>俺の古いPCについてるのは1万ぐらいだったかな?あんまこういうのに大金出すのが怖いw
昔のキャプチャカードは値段と性能が比例していたからねぇ。
高い=高級なチップを積んでて動画に強い、みたいな。
>箱oneは1080iがないのよ~1080P、720Pだけだから認識しないんだと思う・・・
箱oneの仕様かな。
もともと1080Pで使う前提だから1080iがないんだろうな。
箱○の場合はD3端子だっけ変なのに対応してたからあったのかな(まぁ高画質移行期だったしね)。
>いや~ウケ狙いにはいいかなぁ~とw
ウケ狙いなら顔だけベイダー卿でもいいんでないかね。
被り物をしているから中身が美人かどうか不明なのも、なかなか恐ろしい。
>FM2の頃はGT-Rといえばノワと例のQBコラボぐらいかな?
わはは、俺とトムきちさんをつないだQBコラボかw
あの車がなかったらこんな付き合いはなかったんだろうな、実に不思議な縁じゃ。
俺の無茶なコラボのお願いに乗ってくれて感謝じゃ。
>4駆最強!FM2の後輪駆動とか怖すぎてどうもね・・・
FM2をはじめたばっかりの頃は後輪駆動の車だとまっすぐ走れなかったw
こんなのどうやって動かせばいいのかと思ったものだが、慣れは怖いね、普通に乗りこなしていたw
>ああ、早くしないと売り切れてしまふw
なんどこのフレーズに反応してフィギュアに飛びついてしまったことやら。
>でも大丈夫、俺の箱はFORZAのためだけに存在している、現状で3年は戦えるほどペイントネタはあるぞ。
「俺の考えた最高の痛車」を実現できるゲームはフォルツアだけ!!
なんでこれをもっと前面に押し出して売りにしないのかねぇ。
まぁT10的には痛車は黒歴史なのかもしれん。
>でも1000円の当たりとかあるらしいぞ~その場合はメーカーに郵送らしいけどね。
すげぇ、1000円当たりなんてあるのか、太っ腹なアイスだな。
- 2015/10/31(土) 01:01:41 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 高い=高級なチップを積んでて動画に強い、みたいな。
この6100円の奴は起動がすごい遅い・・・認識されないときもあるようで長持ちしそうにないね。
> もともと1080Pで使う前提だから1080iがないんだろうな。
そうなんよ~ゆえに1080Pに対応してないモンペケ3Aは相性が悪いと・・・だからお安いわけだw
> 箱○の場合はD3端子だっけ変なのに対応してたからあったのかな(まぁ高画質移行期だったしね)。
箱はHDMI端子搭載機が後から追加されたんだったっけね?1080Pのゲームほとんどはなかった気が~~~
多分箱one買うと今のキャプポだと720Pにしないと使えないかも?選ばれし6万人にならなイカw
> 被り物をしているから中身が美人かどうか不明なのも、なかなか恐ろしい。
ベイダーだとネタにしてはペイント労力が大きすぎるw
> あの車がなかったらこんな付き合いはなかったんだろうな、実に不思議な縁じゃ。
うむ、FM2のフレンドでいまだこうして話してるのってじゅんようさんだけだしね、もう8年か・・・
箱起動しても1~2人しかオンしてないという。
> 俺の無茶なコラボのお願いに乗ってくれて感謝じゃ。
あのコラボできてよかったよ、トモエさん見ることができてかなりのスキルアップしたし。
正直限界を感じて止めかかってたもんね・・・逆に誰もしてない今でもお金使わない趣味として定着してますがw
> FM2をはじめたばっかりの頃は後輪駆動の車だとまっすぐ走れなかったw
今のFMは色々ついてて割と普通に走れるから簡単になったのかな?
スタートで明後日の方向に飛んでくことは皆無じゃよw
> こんなのどうやって動かせばいいのかと思ったものだが、慣れは怖いね、普通に乗りこなしていたw
俺は馴れなかったね~あきらめて全部4WDにしてたぞw
> なんどこのフレーズに反応してフィギュアに飛びついてしまったことやら。
悪魔のささやきですじゃ~~~
> なんでこれをもっと前面に押し出して売りにしないのかねぇ。
やはり1枚の絵を完成させるのに最低数時間は要するからねぇ・・・何も知らないときはJPEG貼り付けで面白そう!だったw
今のT10 の考えはペイントはボランティア。
> すげぇ、1000円当たりなんてあるのか、太っ腹なアイスだな。
見たことないけど袋の裏には書いてあるな~~~今日今年の食い納で50点当たった…中途半端なw
- 2015/11/01(日) 01:33:35 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://cattom154.blog43.fc2.com/tb.php/1429-1c1ff51d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)