<<
本日の買い物 |
ホーム |
メガハウス エクセレントモデルMILD P.O.P CB-R2 ナミ>>
>もうフィギュアに出せる金額はとうに超えている・・・
正直言って、フィギュアに出せる限界は1万までだと思う。
でも最近では1万では到底買うことなどできない、これではユーザーは付いていけない。
どこをどう勘違いしたらこんなに高騰しちまったんだろうかねぇ。
絶対原料高や人件費高騰だけじゃない、何かが狂っている。
>デケぇよ!(全前方向に35cmのスペースが要ります。)重量も900g超えていてかなり重い。
これってベース入れた実質1/6くらいなんじゃないのか??
なんぼなんでも、でかすぎると思うw
>同系装備の人が3人いるわけだが明らかに異常な露出がまたいい!!
前張り??角度によっては何もないようにすら見えるなw
防御力とはいったい何なのであろうかw
>分ってはいたが、顔がほとんど見えない・・・
造型いいのに、まったく見えないのなw
そういうデザインだから仕方ないけど、作りこんでいるものがちょっともったいないかも。
>いろんな意味で凄いね~この造形力はさすがといえる。
360度一周して破綻なしとは恐れ入る。
見事な造型だが、値段も見事だからな、もう笑うしかないかと。
>光るんだけど暗闇だと股間しか照らさないという・・・
なぜそこだけライトアップするのじゃw
>造型もさることながらアルターだからこそ仕上がっていると思える脚部装甲。
コレを見て、何かひっかかっていたんだけど、エグゼリカだぁぁ。
アルターのアレにイメージがすごく似ているな。
特に足の部分は。
>このまま値上げが続くとでは業界の未来が危ない気がする。
もうお先は真っ暗だよ、ユーザーがついていけなくなっているし。
高級路線に走りすぎて自滅した業種って他になんかあったかなぁ?
- 2015/06/14(日) 03:22:20 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> でも最近では1万では到底買うことなどできない、これではユーザーは付いていけない。
コイツの定価は19224円(税込み)であり予約時点での最安でも15500円程度・・・
真ソニのフェイト、なのはエクシードの定価が13440円(税込み)だったのを考えると5年で5000円の値上げ。
> 絶対原料高や人件費高騰だけじゃない、何かが狂っている。
うむ、この業界は何かがおかしい・・・マジで終わる日が来るかも知れん。
> これってベース入れた実質1/6くらいなんじゃないのか??
アルターのなのはSTSシリーズとほぼ同じぐらいある~~~
> 防御力とはいったい何なのであろうかw
肌色スーツなのかも知れんwww
> そういうデザインだから仕方ないけど、作りこんでいるものがちょっともったいないかも。
これが唯一惜しいと思える点かな~本来はもう少し顔が見えてるデザインなんだけどね。
アルター久しぶりの大型モデルは人には勧めにくい値段じゃw
> 見事な造型だが、値段も見事だからな、もう笑うしかないかと。
もう二万円超えは目前であり次の1/7クラスで出るであろうと予測できるAsなのは確実に超えるだろう・・・
> なぜそこだけライトアップするのじゃw
150円のLR44ボタン電池3個買ってまで股間を光らせよとのアルターの指令じゃ!
つか電池付いてないフィギュアは初めて・・・意外とケチだな~と。
> コレを見て、何かひっかかっていたんだけど、エグゼリカだぁぁ。
また懐かしいキャラがw
アレ半値の時に買っとくんだった・・・
> 高級路線に走りすぎて自滅した業種って他になんかあったかなぁ?
商品としては液晶TVかな?アレは政府が悪いが世界の亀山モデルが今は・・・
ホビーだと同じ末路をたどろうとしてるのにミニカーがあるな~こちらも1000円単位で値上げしてる。
- 2015/06/14(日) 05:49:50 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>コイツの定価は19224円(税込み)であり予約時点での最安でも15500円程度・・・
どひゃぁ~、一昔前なら1/8が3体買えるよね、もうとんでもうねぇw
アルターもよくもまぁこの価格で出そうとするよね。
もっとも今は受注生産だから発売前に出荷数と売上が確定するから赤にはならん計算かもね。
>うむ、この業界は何かがおかしい・・・マジで終わる日が来るかも知れん。
際限なく価格を吊り上げると、どこぞのレアアースのようになってしまうぞぉw
>肌色スーツなのかも知れんwww
なるほど、脱げば脱ぐほど強くなるわけですね。
まっぱ最強伝説!
>アルター久しぶりの大型モデルは人には勧めにくい値段じゃw
定価19224円を「安いよ~」とは薦められないよね。
俺もさすがにこれは薦められない、高すぎる。
>つか電池付いてないフィギュアは初めて・・・意外とケチだな~と。
電池も3つとなると高いからね。
点けたい人はどうぞってことだろうな。
でも、無意味だろうがw
>アレ半値の時に買っとくんだった・・・
今でも未開封がまだあるね。
尼でも最安値新品が7000円で出てるな、箱はボロボロだろうが。
>商品としては液晶TVかな?アレは政府が悪いが世界の亀山モデルが今は・・・
世界の亀山モデルも減資で中小企業扱いになるっていってたな。
どうなっちゃうんだろうかw
シャープは液晶に事業を注ぎ込みすぎたね、行き過ぎはよくないってことだな。
- 2015/06/14(日) 23:44:32 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> どひゃぁ~、一昔前なら1/8が3体買えるよね、もうとんでもうねぇw
半値でも9000円と全然安く感じないすげえ値段となっておりますw
> アルターもよくもまぁこの価格で出そうとするよね。
毎年1000円もの値上げというのもなんかおかしいよね・・・さすがに原価とか人件費高騰でそこまでなるのか?
> もっとも今は受注生産だから発売前に出荷数と売上が確定するから赤にはならん計算かもね。
ただ、新製品のμ-No.12-、宝蔵院胤舜は一部の店以外は売り切れてるようでまだアルターは大丈夫・・・かな?
宝蔵院胤舜は1/8で12744円とこちらもお高い~百花だがビビっとくるものがなかったのでスルーした~
> 際限なく価格を吊り上げると、どこぞのレアアースのようになってしまうぞぉw
レアアースはもはやレアでも何でもなくなったなぁ~~~ただの土じゃw
> なるほど、脱げば脱ぐほど強くなるわけですね。
ヒロインですからw
> 定価19224円を「安いよ~」とは薦められないよね。
ただ、在庫はあとわずかと思うので気になる人は高いけど・・・買う?って勧め方程度w
マジでこの辺でフィギュアを止めとかないとヤバイ気がする。
> でも、無意味だろうがw
充電できない電池を買い続けるなんて不経済なことをする人はいない・・・ここ光らすことやめてたらもう少し値を押えられてるな。
コトブキヤでも大型の光るベースは単4電池(もちろん付属)に変更になってるのにちょいと時代遅れ感あり。
> 今でも未開封がまだあるね。
さすがに中で何かが起こってそうだよw
ずるずるべちゃぁ~~~
> 世界の亀山モデルも減資で中小企業扱いになるっていってたな。
世界の亀山が悲惨すぎるよな~あんな高いモノが何時までも売れるわけないだろうに・・・
少ない予算でこれからなにを開発していくというんだ?せいぜい数点ぐらいしか開発できないと思うが。
- 2015/06/15(月) 05:50:31 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>半値でも9000円と全然安く感じないすげえ値段となっておりますw
9000円で以前買えたものは~、なのはとフェイトのでっかい水着が買えたな(俺は40%引きだった)w
アルターに関しては軒並み万超えばかりだったな。
少し前のスト魔女がぎりぎり万切ってたくらいか。
>毎年1000円もの値上げというのもなんかおかしいよね・・・
昔冗談で言ってたよね。
毎年1000円づつ値上げしてどこまで客がついてこれるか試しているんだとかw
マジでその状態になると笑うに笑えない。
>宝蔵院胤舜は一部の店以外は売り切れてるようでまだアルターは大丈夫・・・かな?
発売後にすぐ売り切れるってことは出荷をおもいっきり絞っている証拠だね。
本来発売後1か月くらいまでは店頭で余裕で買えるくらいじゃないと、とても数が売れているとはいえないと思う。
>レアアースはもはやレアでも何でもなくなったなぁ~~~ただの土じゃw
2010年に比べてモノによっては下落率が9割超えているのもあるそうな。
1kgで150ドルだったのに直近では2ドルにまでなったものがあるとか。
あまりの値崩れで逆に欧米の鉱山で経営が追い込まれているとこも出ている。
中国で積みあがった在庫を投げ売りしているのが原因らしい(それくらい資金繰りがやばいそうな)。
>ここ光らすことやめてたらもう少し値を押えられてるな。
ア●ター「電池を取ったら15000円まで下げられるな」
中華工場「電池をつけたら5000円も釣り上げられるアル」
この葛藤の末に電池搭載が決まったのでは?
>さすがに中で何かが起こってそうだよw
昔と違って最近のフィギュアはあまり変な汁を出さなくなったな。
きっと素材がこなれてきているんだと思う。
最も、変な柔らかとか謎塗料を使った場合は何が起こるかわからんけどね。
>世界の亀山が悲惨すぎるよな~あんな高いモノが何時までも売れるわけないだろうに・・・
亀山が高くても売れたのはマジで地デジ需要の駆け込みだったからね。
需要一巡したらまったく売れなくなったわけで、マジでヤバイと思う。
シャープといえば昔はX1-turboやX-68000を使ってたのに残念じゃ。
- 2015/06/15(月) 17:21:19 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 9000円で以前買えたものは~、なのはとフェイトのでっかい水着が買えたな(俺は40%引きだった)w
フェイトの水着は俺も買ったけど置き場に困り手放したな~バニーなのはも9000円ぐらいだったけどもう売ることも出来ないw
> 少し前のスト魔女がぎりぎり万切ってたくらいか。
スト魔女もあれよあれよと言う間に値上げされたな・・・最新のは税抜で13800円と買う以前に見る気も失せる。
> 毎年1000円づつ値上げしてどこまで客がついてこれるか試しているんだとかw
ついていけなくなりました~~~あとは金持ちにバトンタッチだw
> 発売後にすぐ売り切れるってことは出荷をおもいっきり絞っている証拠だね。
このアイテム、またよくわからない理由で延期された・・・生産数がはけるまで延ばしたんじゃw
> 本来発売後1か月くらいまでは店頭で余裕で買えるくらいじゃないと、とても数が売れているとはいえないと思う。
百花の人気も以前ほどじゃないし数が出てそうにないね・・・値段釣り上げて絞り上げてるのか?
> 1kgで150ドルだったのに直近では2ドルにまでなったものがあるとか。
9割引だとお買い得~~~だが、これはもうタダでもってけってのとかわらんな。
> あまりの値崩れで逆に欧米の鉱山で経営が追い込まれているとこも出ている。
なんという迷惑な国なんじゃ・・・
> この葛藤の末に電池搭載が決まったのでは?
なるほど、水面下のギリギリの交渉で値段釣り上げる為に搭載が~~~
あえて言おうこんなものイラナイとw
> 最も、変な柔らかとか謎塗料を使った場合は何が起こるかわからんけどね。
確かに最近のは黄色く変色したり、べたついたりしないわな~メガ家の謎油とか凄かった。
> 亀山が高くても売れたのはマジで地デジ需要の駆け込みだったからね。
そりゃ~ほとんどの世帯に買わせりゃこれ以上売れなくなるわな・・・若い世代はTV見ないとも言うし高級品は要らん。
> シャープといえば昔はX1-turboやX-68000を使ってたのに残念じゃ。
あ、俺は敢えてMZ2500買った・・・エ〇ゲは出てなかったはずだからテグザーぐらいしか記憶にないけどw
- 2015/06/16(火) 18:46:47 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>バニーなのはも9000円ぐらいだったけどもう売ることも出来ないw
ヤフオクで「生足に改造しました」って出したら高値になるかもなw
>最新のは税抜で13800円と買う以前に見る気も失せる。
シリーズで出しているやつだと値上がり具合が顕著に分かるよね。
なのは関連なんて最初はどれも5000円台だったのになw
>生産数がはけるまで延ばしたんじゃw
意外とありえるかもしれん。
受注の最低数をクリアできるまでは発売日が確定しないとかそんな縛りがあるかもね。
>百花の人気も以前ほどじゃないし数が出てそうにないね・・・
価格を上げる→購入者が減る→価格を上げるのスパイラルだな。
プラモといっしょで一定数を割り込むと逆に割高になってくる。
>なんという迷惑な国なんじゃ・・・
すべてにおいてこんな動きをするから、不動産が一斉に投げられたら目もあてられない惨状になるぞ。
>確かに最近のは黄色く変色したり、べたついたりしないわな~メガ家の謎油とか凄かった。
メガ家初期のエリナとかはマジでベタベタだったからね。
今でもたまに拭いてあげないと脂まみれになるぞ。
>そりゃ~ほとんどの世帯に買わせりゃこれ以上売れなくなるわな・・・
まぁ、あの特需の時飛ぶように売れすぎたんで逆に勘違いしちゃったのかもね。
大成功の経験が逆に致命傷になることもあるわけで。
ソニーのプレステなんて典型的な例じゃね?
>エ〇ゲは出てなかったはずだからテグザーぐらいしか記憶にないけどw
テグザーは俺もやったぞぉ。
マジでやり込んだな。
テクザー、ザナドゥ、三国志がお気に入りだった。
初代三国志ってコマンドに美女狩りってのがあったんだぜ。
配下に美女を配ると忠誠度がアップする、ある意味究極のコマンドだった。
- 2015/06/16(火) 23:48:44 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> ヤフオクで「生足に改造しました」って出したら高値になるかもなw
いや、ほとんどの人がタイツは簡単に脱がせられると思ってると思うから入札ゼロかとw
> シリーズで出しているやつだと値上がり具合が顕著に分かるよね。
なまじ長く出し続けると気がつく人が出てきてしまうよな・・・ワレワレヴァー!センノウサレテイタァーーー!!
> なのは関連なんて最初はどれも5000円台だったのになw
安っwww
> 受注の最低数をクリアできるまでは発売日が確定しないとかそんな縛りがあるかもね。
アルターはこのパターンで何度か駄々あまりを回避してる感があるな~~~こんなキャラが売り切れ?
> プラモといっしょで一定数を割り込むと逆に割高になってくる。
もうすでに割高じゃよ・・・洗脳が解けた人たちが去ってる。
> すべてにおいてこんな動きをするから、不動産が一斉に投げられたら目もあてられない惨状になるぞ。
坪一円で!って、中国の土地とか政府のもんだっけ?建物だけ??
> メガ家初期のエリナとかはマジでベタベタだったからね。
ワンピもあのヒゲ男爵あたりまで凄いべチャァ・・・男キャラのベチャァは汚らしいw
> 大成功の経験が逆に致命傷になることもあるわけで。
今時分のTVとか壊れないから次の売れる周期までだいたい10年はかかるよねぇ・・・車とは違う。
今売れてるから永久に売れるとかありえないだろうにw
> テグザーは俺もやったぞぉ。
終わりがないから自身が疲れるまでプレイし続けるというw
> 配下に美女を配ると忠誠度がアップする、ある意味究極のコマンドだった。
なにそのエ〇ゲ並みの設定はwww
- 2015/06/18(木) 19:02:57 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
最近は前よりレビューサイトも減ってきてますね。僕もヘスティア以降予約していないので引退考えています。
- 2015/06/28(日) 06:34:54 |
- URL |
- べんぞう #-
- [ 編集]
む、このような辺境の地へようこそ・・・茶は出ませぬがごゆるりとされてください。
> 僕もヘスティア以降予約していないので引退考えています。
やはり同じ考えの人が増えているのだな~と・・・メーカーは何かしらを理由に大幅値上げをしすぎたと思う。
1/8が12000円以上もする現実は興味をそがれるに十分だし、それに見合うフィギュアは多くない・・・
えらい人にはそれがわからんのですよ。
- 2015/06/29(月) 05:33:27 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://cattom154.blog43.fc2.com/tb.php/1383-28700b34
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)