Xbox One発売!ついにこの日がやってきたぁ!!と本来は新ハードで嬉しいはずがそうでもない・・・
なんだろう、このいつもコンビニでコーヒー買うぐらいの感覚は?やはり発売から1年も遅れて買わされた屈辱のほうが大きい。
ま、コイツさえあれば映像専用機であったPS3を片付けられるな~ブルーレイディスクも見れるしね!
アレ?
海外版ガルパンBDが写らない・・・
地デジ録画のDVDも写らない・・・
あんま優秀なプレーヤーじゃないな~ということで
PS3はまだまだ酷使させてもらおう(笑)
何か本体が軽い気がする~本体右側の斜めの部分は廃熱でありここからのホコリの進入が怖そうだ・・・
ファンの音は極めて静かである・・・ちょっと意外。
詳細が一切書いてないのでよくわからんが・・・HDMIとUSBはわかる(笑)

使い慣れた360のコントローラーはUSBに挿しても動きませぬ。

個人的な楽しみである次世代ペイントのFORZA5。

えらいシンプルなメニュー・・・BGMもお通夜みたいだナ(汗)

どうもギフトは無い、それどころか車の売却もないようだが・・・ストアらしきものも無くデザイン等販売も無い。
なんとデザインは共有というかたちでタダで提供するシステムのようだ・・・なんだこれは!ペインターを馬鹿にしてるのか?
これは余程の目立とう精神の人じゃないと共有とかしないだろうな・・・普通に考えたらありえない。
フレンドにギフトして遊ぶということが出来ないのに、
見ず知らずの人にタダで提供する・・・
俺のように趣味でペイントしてる人以外はモチベもへったくれもなかろう・・・ホライゾン2で改善されればいいが。
コースや車種も前作よりも少なくXbox Oneの発売日に無理矢理間に合わせたって感じがする、本領発揮はFM6からだろう。
ま、個人的には上記の事は特にどうでもいいので胆のペイントについて調べてみたよ~~~3000レイヤーは本当だった!
サイドの上限3000レイヤー!従来の3倍
上面の上限3000レイヤー!従来の3倍
フロントの上限1000レイヤー!従来の2倍
リアの上限1000レイヤー!従来の2倍
ウイングの上限1000レイヤー!なんと10倍(笑)







バイナルは文字系が飛躍的に増えている。さて、急ぐこともないのでのんびりペイントするとしようか~~~ペイント新時代の幕開けである。
テーマ:Xbox One - ジャンル:ゲーム
- 2014/09/06(土) 22:28:41|
- 電脳遊戯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
<<
本日の買い物とか |
ホーム |
さらばXBOX360>>
>海外版ガルパンBDが写らない・・・地デジ録画のDVDも写らない・・・
なんかプレーヤーとしては性能がえらく低いな。
そのうちパッチで改善されるかもしれんが、ますます購買欲がそがれるな。
>ファンの音は極めて静かである・・・ちょっと意外。
我が家の箱〇は爆音ですw
>使い慣れた360のコントローラーはUSBに挿しても動きませぬ。
がーん。
箱〇コントローラーはマジで使いやすいのになぁ~。
>フレンドにギフトして遊ぶということが出来ないのに、見ず知らずの人にタダで提供する・・・
はっきり言おう、ふざけるなと。
FM5が人気ない理由、マジでこれが原因だと思うぞ。
苦労してペイントした車を見ず知らずのヤツにだたでくれてやるとか正気の沙汰ではない。
やべぇ~、箱one買う気がどんどん失せる~。
>サイドの上限3000レイヤー!従来の3倍
3000レイヤー、夢の数。
だけど完全に自分専用カーになっちまったな。
どうりでFM5で痛車の話題が皆無なわけだ。
T10としてはペイントによる収入格差をなくしたかったのかもしれんが、GTシリーズとの差別化ができなくなったぞ。
>バイナルは文字系が飛躍的に増えている。
文字がマジで増えてるね。
レプリカを作る人には嬉しい仕様変更かもしれないな。
でもペイントカーをフレと楽しむなんてことができなくなったのは致命的だと思うぞ。
- 2014/09/07(日) 18:02:44 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> そのうちパッチで改善されるかもしれんが、ますます購買欲がそがれるな。
CDは再生できるけど取り込めないな・・・ゲーム中のBGM変えられん~~~USBメモリで試してみるかな?
> 我が家の箱〇は爆音ですw
わはは、それはしょうがないぜ~~~
静かだが熱が凄い。
> 箱〇コントローラーはマジで使いやすいのになぁ~。
すぐ慣れるんだけどトリガーがフニャフニャですな。
> 苦労してペイントした車を見ず知らずのヤツにだたでくれてやるとか正気の沙汰ではない。
キャストオフとかで遊べるジョークカーとかも事実上作れないしエロペイント渡そうにも鯖に共有で登録しないと不可みたい。
フレンドという特別な存在が意味のない仕様だ・・・
> やべぇ~、箱one買う気がどんどん失せる~。
あえて言おう!いま買ってもいいことはないと!!
> だけど完全に自分専用カーになっちまったな。
FM4に慣れてたら困ることがある・・・バイナル選択して切り替わるまでの貼り付けレスポンスが悪い。
連続でバシバシ貼れないんだが~~~この辺も慣れかな。
> T10としてはペイントによる収入格差をなくしたかったのかもしれんが、GTシリーズとの差別化ができなくなったぞ。
なんというかシステムが完全に未完成だと思う、ストアまで間に合わなかったからこんなアホなシステムになってんだろうな・・・
> でもペイントカーをフレと楽しむなんてことができなくなったのは致命的だと思うぞ。
完全に自分用だな・・・エロペしてもギフト出来ないからむなしくなるぜよ。
とりあえず限界までレイヤー使い込んでみるよ~~~FM4とは違うものを作るぜ!
ホライゾン2に移行できるやもしれんしね。
- 2014/09/08(月) 05:48:01 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>CDは再生できるけど取り込めないな・・・ゲーム中のBGM変えられん~~~
ううむ、ますます中途半端な。
なんか箱oneって急造ハードって雰囲気がプンプン漂うな。
>静かだが熱が凄い。
熱かぁ、下手すると熱暴走の危険ありってことだね。
>フレンドという特別な存在が意味のない仕様だ・・・
なんつーか、FM5ってゲーム部分を作るのが精一杯で補助的な機能はばっさり切り捨てた感じだな。
ほんとうに発売日に無理やり合わせた仕様がプンプン漂う。
発売されてからもうすぐ一年経つからいまさらアップデートもしないだろうしなぁ~。
>バイナル選択して切り替わるまでの貼り付けレスポンスが悪い。
どっかで処理能力が食われているのかな?
レスポンスが悪いってことはペイント機能はマジでおまけとしか考えてないな。
非常にペイントの使い勝手がミッドナイトクラブとかを思い出してしまう。
>ストアまで間に合わなかったからこんなアホなシステムになってんだろうな・・・
ストアすらないとは意外だったよ。
とにかく発売することを優先したGT5プロローグを彷彿とさせるw
>ホライゾン2に移行できるやもしれんしね。
これが可能じゃないと困るな。
どうせホライゾン2のペイントルームはまた傾いている可能性があるからなぁw
- 2014/09/08(月) 19:17:45 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> なんか箱oneって急造ハードって雰囲気がプンプン漂うな。
PS4もCD再生できないらしいけど・・・なんで次世代機はこうもダメなん?プレイヤーとしてはPS3が最強ダナ。
> 熱かぁ、下手すると熱暴走の危険ありってことだね。
ファンがデカイっぽいので上ふさがない限りは大丈夫だとは思うけど・・・逆に使わないときはホコリ防止のために蓋がいるかな?
> ほんとうに発売日に無理やり合わせた仕様がプンプン漂う。
いや、間違いないね・・・まぁ、とりあえず絵が出来たらペイントがコースで劣化しないかテストしてみよう。
> 発売されてからもうすぐ一年経つからいまさらアップデートもしないだろうしなぁ~。
システム本体は無理だろうね・・・ホライゾンでどうなるかでT10の考えがわかるけど~買うかどうか悩ましいな。
何せ今月は延期でフィギュアが4体くらい重なってるからw
> どっかで処理能力が食われているのかな?
なんだろうねこれ?僅かではあるがボタン入力を受け付けない時間がありイライラするぜ・・・
> とにかく発売することを優先したGT5プロローグを彷彿とさせるw
今回は本体の発売日に間に合わせるため未完成と思わせる出来・・・来年あたりに続編来るんじゃないかね?
> どうせホライゾン2のペイントルームはまた傾いている可能性があるからなぁw
開発チームが違うからペイントがさらに軽く見られてるんだよなぁ・・・とはいえこちらは開発に時間があったはずだから多少期待してる。
- 2014/09/09(火) 05:30:09 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>なんで次世代機はこうもダメなん?プレイヤーとしてはPS3が最強ダナ。
わはは、旧世代が一番とか、結構終わってるな。
でもゲームも含めて次世代機ってほんとぱっとしないね、困ったものだ。
>逆に使わないときはホコリ防止のために蓋がいるかな?
吸引力が~とどこぞの掃除機みたいだな。
実際ファンがでかいとマジでホコリがたまるのがねぇ。
先日PCがハングするようになったから箱を開けたら綿ボコリがCPUに詰まってたよ。
>ホライゾンでどうなるかでT10の考えがわかるけど~買うかどうか悩ましいな。
前作ホライゾンではとっても残念仕様でがっかりしたが、今回は逆になるかもしれんね。
箱oneに限らずどんなゲームでも本体と同時発売のソフトは完成度が低いのが多いね。
>来年あたりに続編来るんじゃないかね?
実際もうすぐ一年経つから春先くらいにFM6が出ても驚かないぞ。
>とはいえこちらは開発に時間があったはずだから多少期待してる。
ペイントなんて邪道とばかりにばっさり切り捨てられる可能性もあるのが怖いな。
実際にユーザー人口に対してどれだけペイントを使っているのかかなり気になる。
やっぱりすっごい少数派なんだろうなぁ~。
- 2014/09/09(火) 19:10:07 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> でもゲームも含めて次世代機ってほんとぱっとしないね、困ったものだ。
自由が減ったのは驚きだ・・・正直性能もわからないんだよね、綺麗なのはわかる気がするけど~スカイリムあたりが出ないとナ。
無地で走るのが嫌だから強制レース以外はまだペイントしかしてない・・・ゲームにおいて感動というものがなのは間違いない。
新型出るのが遅すぎたんだよ・・・
> 実際ファンがでかいとマジでホコリがたまるのがねぇ。
PCは真横についてても溜まるのに箱は真上だから使用してないときに溜まるぜよw
> 先日PCがハングするようになったから箱を開けたら綿ボコリがCPUに詰まってたよ。
俺も以前調子悪い時あけたら恐ろしいぐらいホコリが溜まってたな~アレから1年に一度は掃除機かけてるよw
> 前作ホライゾンではとっても残念仕様でがっかりしたが、今回は逆になるかもしれんね。
3日で飽きるは、ボスはマヌケだわでどうしようもない・・・次は間違わないよな?
> 箱oneに限らずどんなゲームでも本体と同時発売のソフトは完成度が低いのが多いね。
これはしょうがないんだろうね・・・無理もない、ゲーム機もろくに完成されてないのに短時間で作らねばならんのだから~
> 実際もうすぐ一年経つから春先くらいにFM6が出ても驚かないぞ。
箱購入はそれからって人も多そうだ~当分良さげなゲームも出ないし・・・出る予定もないのがな(汗)
> 実際にユーザー人口に対してどれだけペイントを使っているのかかなり気になる。
日本でも10%切ってるのは間違いないと思う、外人だと2%ぐらいじゃなかろうか?
これだけペイントの価値が低いと他力本願のやつが増えてきそうだからさらに減るかな・・・
俺はフレでもない赤の他人のペイントカーに乗るとかとかまっぴら御免だが。
- 2014/09/10(水) 06:06:07 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>綺麗なのはわかる気がするけど~スカイリムあたりが出ないとナ。
まさかスカイリムのMMOが箱oneから出るのかな?
MODで顔とか好きなように作り変えられるといいんだが、また顔がモンスターにしかならんのだろうな。
>PCは真横についてても溜まるのに箱は真上だから使用してないときに溜まるぜよw
たまるね。
我が家なら雪のごとく降り積もるぜw
>3日で飽きるは、ボスはマヌケだわでどうしようもない・・・次は間違わないよな?
俺がんばったよ、一週間はなんとか遊んだ。
まぁ最後の方は高速をイカフェラーリでかっとばすくらいだったが。
>ゲーム機もろくに完成されてないのに短時間で作らねばならんのだから~
だよねぇ~、実験機で無理やりゲームを作る感じだろうからどうしても機能が限定される。
しかも発売日の縛りがきついから未完成でも出荷しないといけなくなるのがねぇ。
>俺はフレでもない赤の他人のペイントカーに乗るとかとかまっぴら御免だが。
そういえば赤の他人のペイントカーなんてFM2初期の頃しか乗ってないな。
唯一例外は企業ロゴカーとかくらいか。
あれは乗っててわりと楽しかった。
ファンタとかメンソレータムとか色々楽しいのがあったなぁ~。
- 2014/09/10(水) 20:28:05 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> まさかスカイリムのMMOが箱oneから出るのかな?
箱oneとPS4の文字は書いてあった気がする~ただ、日本で出るかは不明じゃ・・・
> MODで顔とか好きなように作り変えられるといいんだが、また顔がモンスターにしかならんのだろうな。
うむ、洋ゲーの宿命といえよう、萌え文化は皆無だからな~~~モンスター女ばかりになるのは間違いない。
> 我が家なら雪のごとく降り積もるぜw
してないときの蓋作りました~~~ただコイツは電源オフでも動いてるっぽいのでコンセント抜いてから蓋してる。
> 俺がんばったよ、一週間はなんとか遊んだ。
なんというか集中的に遊んで一気にやらなくなるという・・・広いようで狭いマップもね。
> しかも発売日の縛りがきついから未完成でも出荷しないといけなくなるのがねぇ。
過去もハードと同時発売で凄いのが出たのは見たことないしね~時間が足りてないのが丸わかりなのが多かったな。
FM6までは時間があるだろうし車、コースも増やすだけだから次は言い訳が聞かないぞっと。
> ファンタとかメンソレータムとか色々楽しいのがあったなぁ~。
それは俺の知らない世界だな~参加したときは既に痛車オンリーの状態だったw
- 2014/09/11(木) 06:04:32 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>箱oneとPS4の文字は書いてあった気がする~ただ、日本で出るかは不明じゃ・・・
下手すリャFM5と同じで1年遅れになるかもなぁ~。
だって箱oneのマーケットは北米が主流で日本は完全におまけだからねぇ。
>モンスター女ばかりになるのは間違いない。
逆に考えるんだ。
あのモンスター女が欧米での萌えなんだよ、やつらの趣味は奥が深すぎるw
>なんというか集中的に遊んで一気にやらなくなるという・・・広いようで狭いマップもね。
まぁゲームで1週間遊べるなら優秀なほうだと思うよ。
酷いのは1日持たないからねw
>時間が足りてないのが丸わかりなのが多かったな。
やはりGT5プロローグが決定的だったな。
まさか体験版レベルのものを製品として出してくるとは思わなかったからねw
いまでもあのオンライン動画は伝説になってるしなw
>それは俺の知らない世界だな~参加したときは既に痛車オンリーの状態だったw
実はFM2って開始直後は痛車よりも企業カーの方がよく目についたんだよね。
作りやすかったのもあるけど、企業ロゴ貼るだけで様になったのが大きいかと。
ケンタッキーフライドヂキンの存在がすさまじいインパクトになったよw
- 2014/09/11(木) 16:52:25 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://cattom154.blog43.fc2.com/tb.php/1282-c1dd2b14
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)