明日は日曜だが仕事じゃあ!というわけでまたしてもプラモがいじれませぬ・・・
さて、誰も予想しなかったところから誰も考えつかなかったプラモデルが登場~フジミ
ptimo 初音ミクが発売された。
なんと初音ミクのプラモデルである!(1)と付いてるので今後シリーズ化しようというのであろうか?
現在キャラのプラモといえばコトブキヤしか思いつかないが、ここに来てスケールモデルメーカーからこういうのが発売されるとは驚いた。
とりあえず面白そうなんで買ってみたが、パーティングライン消しに時間がかかりそうなんで接着剤塗って1週間放置だな・・・

色プラ、スナップフィットではあるが、かなり硬く前髪など一度はめたら外せないぐらい硬い箇所もあるので注意されたし。
一部を除きアンダーゲート仕様で二ッパーでの切り口が目立たない反面デザインナイフなどが必要になる。
なお、合わせ目処理箇所は15パーツ分あり、隙間も出来るので骨が折れるぞぉ~~~
完成された顔が1つ付いてるため顔に関しては心配ない。
なかなかカワイイね。
テカリが激しいのでマスキングして塗装しようとしたところ目のシールが丸ごとはげちゃった!ボクハトリカエシノツカナイコトヲ・・・完成顔は何も手を入れないほうがいいれす。

その他の顔はデカールで表情を選べるのが1つ、ディフォルメ顔用の鼻の低いタイプが1つ。
ちなみにデカールと工場完成顔は瞳の大きさが異なり工場完成顔のほうが瞳がちょっと大きいようだ。

結構な大きさのツインテール。

手首部分は1パーツ。

ははは、マジでミクのプラモだよ~~~

見ての通り塗り分けが必要であり、色分け部分のシール等もない。

やはりここはシマシマでいくべきじゃあなイカ?

マイク、マイクスタンド、ネギ二本となかなか充実(笑)

水転写デカール。

そしてこちらは貼り付けシール。

説明書もカラーで塗り分けるところにいろが付いてるという親切仕様~
もちろん日本製でありまっす。
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
- 2014/04/19(土) 21:07:39|
- プラモデル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
<<
フジミ ptimo(1) 初音ミク 完成 |
ホーム |
プラッツ GP-12 1/35 ガールズ&パンツァー ティーガーII -黒森峰女学園ver.- >>
>なんと初音ミクのプラモデルである!(1)と付いてるので今後シリーズ化しようというのであろうか?
コレを見て俺はホイホイさんを思い出してしまった。
やはりこうしたねんどろ風は商品にしやすいのだろうか。
>色プラ、スナップフィットではあるがかなりの箇所の塗り分けが必要となる。
ぬぅ、ガンプラのMGのようにはいかないか。
まぁ塗り分け不要だったらプラモというよりも単なる組み立て品になっちまうしな。
>完成された顔が1つ付いてるため顔に関しては心配ない。
あら、かわいいw
>結構な大きさのツインテール。
これがボキっといくとショックでかいな。
でもプラだから完成品も結構軽いのかな、それなら荷重に耐えられるな。
>そしてこちらは貼り付けシール。
ほぉデカールが2タイプ付いているのか。
俺は楽な貼り付けタイプが好きだな。
>もちろん日本製でありまっす。
信頼の証だな。
でも彼の国なら平気で偽装しそうだけどねw
- 2014/04/20(日) 01:09:33 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> やはりこうしたねんどろ風は商品にしやすいのだろうか。
ディフォルメ系だと解釈の仕方が色々かつ曖昧だからユーザー側の許容範囲も広いからだろうね。
箱はねんどろみたいだけど、商品はキューポッシュより等身が高い。
リアル等身だとダメなんだろうね、バンダイが悟空とかルフィ出してるけど・・・
> ぬぅ、ガンプラのMGのようにはいかないか。
到底およばないかな・・・フジミのスナップフィット&キャラモデルは今回が初だと思うから研究段階?
ちょっと組んだけど合いがイマイチよくないぜよ・・・
> まぁ塗り分け不要だったらプラモというよりも単なる組み立て品になっちまうしな。
長らくバンダイに飼いならされてたお陰でプラモの何たるかを忘れてたよw
> これがボキっといくとショックでかいな。
これがないと自立できないので耐久性はいいみたい。
片方3パーツだがこのキットで一番合いが悪いからパテなりなんなりで重くなりそうw
- 2014/04/21(月) 03:22:35 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>箱はねんどろみたいだけど、商品はキューポッシュより等身が高い。
これだけ聞くと「ねんどろとキーポのいいところをパクって寄せ集めました」になるなw
商品の完成度的には正しいが絶対に前面に出して言ってはいけないことだね。
>ちょっと組んだけど合いがイマイチよくないぜよ・・・
まだまだ製品としてこなれが必要な段階か。
まぁ初商品で完璧はありえないだろうからねぇ。
>長らくバンダイに飼いならされてたお陰でプラモの何たるかを忘れてたよw
そう、プラモの醍醐味は半スクラッチにある。
元のパーツは素材でしかないんだよ。
と、昔の人は言っていた。
>片方3パーツだがこのキットで一番合いが悪いからパテなりなんなりで重くなりそうw
あらま、一番目立つ髪の合いが悪いのか。
ちと修正にてまどりそうやな。
- 2014/04/21(月) 22:02:16 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 商品の完成度的には正しいが絶対に前面に出して言ってはいけないことだね。
加えて関節はコトブキヤのプラによく似てる・・・ただ、緩いw
> まだまだ製品としてこなれが必要な段階か。
だねぇ~スナップフィットはいい感じのとこもあるけど硬くする必要のないところまで硬いから一部折れたよw
> まぁ初商品で完璧はありえないだろうからねぇ。
初めてにしては上々だね~次ぎはネットで悪評、カスタマーに苦情を寄せられた部位の改良をやるかどうかだけど・・・
その前に雪ミク、桜ミクのバリエーションが出るような気がw
> と、昔の人は言っていた。
わはは、HJとか見てるとプラ版、パテの塊だったもんなぁ~~ただ、~俺的にはそこまでしたくないw
> ちと修正にてまどりそうやな。
強引に瞬着流し込んで盛り上げて180~800番で削りましたぜ~木工用アロンアルファ最強!
ちなみに髪だけ色付いたよw
- 2014/04/22(火) 05:53:59 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>硬くする必要のないところまで硬いから一部折れたよw
硬度のバランスが悪いって事かね?
まぁ硬くする所柔らかくする所の判断は経験が必要だから仕方ないかねぇ。
でもガッチガチに硬いと組みあがった時に関節とかがボキッといったりするのがねぇ。
>次ぎはネットで悪評、カスタマーに苦情を寄せられた部位の改良をやるかどうかだけど・・・
なにげに苦情関連は多いのかw
まぁミクで出したらユーザーはやっぱり期待しちまうか。
>わはは、HJとか見てるとプラ版、パテの塊だったもんなぁ~~
だよねぇ、HJのガンプラでかっこいい奴はもうほとんど原型残らないほど改造されているからな。
もうプロジェクトXの世界だよ。
>強引に瞬着流し込んで盛り上げて180~800番で削りましたぜ~
そしてトムきちさんはプラ粉の息吹を大量に吸い込んだとw
国産でよかったね、大陸産だとPMや放射性物質を大量に含んでいるぜよ。
- 2014/04/22(火) 21:52:08 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 硬度のバランスが悪いって事かね?
ユルユル恐れてきつくしすぎてるな・・・の割には首のジョイントが緩いなぁ~やっぱバランスがまだまだだね。
> でもガッチガチに硬いと組みあがった時に関節とかがボキッといったりするのがねぇ。
うむ、なかなか難しいところだよね~ま、初めてということで合格点を・・・って、いつの間にか完成しましたw
> なにげに苦情関連は多いのかw
いや、そういうわけじゃあないけどこれだけ硬い部位が多いと壊す人が多いかな~と。
> まぁミクで出したらユーザーはやっぱり期待しちまうか。
名前だけで相当売れるだろうしね~それこそ普段プラ作らない層も買ってそう。
> だよねぇ、HJのガンプラでかっこいい奴はもうほとんど原型残らないほど改造されているからな。
いや~発売前にメーカーから渡されたものをよくここまで改造するな~と、こっちが怖くなるぜよw
発売されてるモノはほんと容赦ない・・・
> そしてトムきちさんはプラ粉の息吹を大量に吸い込んだとw
いや、冗談抜きで削りかすが舞ってるのが見えたんで塗装用のブース稼動させたよ・・・マジ肺に悪そうw
- 2014/04/23(水) 06:22:48 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>って、いつの間にか完成しましたw
わはは、相変わらず小人さんが優秀なようでして。
仕事をしている間に完成しているとかだったらすごいな。
>これだけ硬い部位が多いと壊す人が多いかな~と。
あ~なんかfigmaドロッセルを思い出すな。
あれも関節が硬くてよく折れたなんてのを聞いた。
うちのは幸い普通だったからよかったけど、実は未開封がまだ2体いるw
>名前だけで相当売れるだろうしね~それこそ普段プラ作らない層も買ってそう。
そしてフジミは味をしめて無謀な拡大路線に舵を切ると。
おそろしい。
>発売されてるモノはほんと容赦ない・・・
発売済みのモノはもう素材としか見られていないよね、マジで。
ひどいのなると胸のパーツだけ使って後全部プラ板とパテで作り起こしたなんていうのもあるしねぇ。
恐ろしい世界じゃ。
>いや、冗談抜きで削りかすが舞ってるのが見えたんで塗装用のブース稼動させたよ・・・
PM2.5ならぬPM25だな。
吸い込んだら口の中がジャリジャリしそうな感じだね。
絶対からだに悪いことだけは断言できるな。
- 2014/04/24(木) 02:22:01 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> あれも関節が硬くてよく折れたなんてのを聞いた。
俺のはかなり癒着してたけど、ギギ・・・ガキッて動いてくれたな~奇跡の店で2体買ったっけ。
> うちのは幸い普通だったからよかったけど、実は未開封がまだ2体いるw
俺は値が下がる前に売りに出しちゃった・・・figmaはもうミクしかいないという~
> そしてフジミは味をしめて無謀な拡大路線に舵を切ると。
俺のフジミのイメージって、二番煎じとか他所のブームに乗っかる・・・なんよねw
この路線をどう動かすか興味があるな~脱二番煎じ!
> ひどいのなると胸のパーツだけ使って後全部プラ板とパテで作り起こしたなんていうのもあるしねぇ。
もう、フルスクラッチだよね・・・しかし、あそこまでしないと記事にはできないんだろうね。
> 絶対からだに悪いことだけは断言できるな。
うむ、プラは溶けないしね・・・
- 2014/04/25(金) 01:15:11 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>ガキッて動いてくれたな~奇跡の店で2体買ったっけ。
ああ、そういえば通販で注文した~なんて言ってたな。
探せばお宝が落ちているいい店だった。
>figmaはもうミクしかいないという~
figmaはミク、なのは、ヴィータ、フェイト(小、大)、らきすた関連、ドロがいるな。
あと、PSPのクイーンズブレイドについてきたやつはまだ未開封だったりす。
そういえば裸Yシャツなんてものあったな。
>二番煎じとか他所のブームに乗っかる・・・なんよねw
なるほど~2匹目のドジョウ探しがうまいメーカーとも言えるのかな。
ただ、ブームに乗るのが遅くて結局儲けられないイメージがw
>しかし、あそこまでしないと記事にはできないんだろうね。
まぁ、既製品を単に組み上げただけじゃ記事にはならないねw
例外はMAXワタナベみたいな塗装塾企画とかだな。
これなら組み立てる方は既製品でもかまわない。
- 2014/04/25(金) 04:27:09 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 探せばお宝が落ちているいい店だった。
市場で売り切れてるものばかり買ったな・・・もう少し頑張っていれば戦車、艦船のプラの需要が上がってたのに。
> そういえば裸Yシャツなんてものあったな。
ソレ、登録したけど買えなかったヤツだw
頭にきたのですぐ登録削除してやった記憶が・・・ポリスで登録しなおしたけどね。
> ただ、ブームに乗るのが遅くて結局儲けられないイメージがw
痛車もイマイチ(デカールが悪い)乗り遅れてるし、艦船はあるものの艦コレも仲間はずれ感がある・・・
HPも商品の説明が一切なく内容がわからないのよね・・・謎のメーカーだ。
> まぁ、既製品を単に組み上げただけじゃ記事にはならないねw
だよねぇ~いちいちカメラマン呼んで写真撮らせてるのか製作過程の詳細写真が凄いもんなぁ~~~
- 2014/04/26(土) 02:19:29 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>もう少し頑張っていれば戦車、艦船のプラの需要が上がってたのに。
ああ、戦車や艦船のプラモはマジで豊富にあったな。
しかも国内だけじゃなくてヨーロッパなんかのマイナーなやつも揃っていた。
以前通ってたとき、イタリアから荷物が届いてチェックしている風景があったよ。
>ソレ、登録したけど買えなかったヤツだw
なんかすっげぇ騒ぎになったよね。
俺も予約で苦労した気がする。
まぁ商品が届く頃にはすっかり冷めてしまったわけだが。
>HPも商品の説明が一切なく内容がわからないのよね・・・謎のメーカーだ。
実は街工場クラスのすっげぇ小さい会社なのかもしれんよ。
とうぜんIT担当なんていないからHPもしょぼくなる。
社長が「なんかいいネタない~」社員「ミクってのが人気らしいからやってみましょう」で即決とかさw
>製作過程の詳細写真が凄いもんなぁ~~~
はっきり言ってこれがHJのウリなんだろうね。
しかも記事を見ても誰も再現できないであろうってのがミソだと思うw
あの記事から同じ作品を作れるのは間違いなくプロだけだと思うぞ。
- 2014/04/26(土) 20:40:32 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://cattom154.blog43.fc2.com/tb.php/1226-38b40ae4
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)