
2013年、俺が選んだ一番凄いと感じたフィギュアは
アルター 柳生十兵衛 白銀の剣姫Ver.だ!
田中冬志氏の他を寄せ付けない圧倒的な造型力とそれを劣化させることなく製品にしたアルターは凄いといえる。今年は過去最高数のフィギュアを購入してしまった・・・激しく反省すると共に魅力のあるアイテムが多かったとしみじみ思う。
ここに初めて来た人はフィギュアのレビューサイトと思うかもしれない・・・一応FORZAのペイントがメインです。
ここの写真について少し補足など・・・レビュー目的ではなく単にこの小さな造形物を色んな角度から写真撮りたいだけである。
しかも大きく~だからねんどろいどが大きく撮れる縦の写真がほとんどでありスケールモノも癖でそうなってしまってる。
動かないフィギュアだが物ではなく生き生きしてる風に撮れないか?ということから背景に青空を選んでる(魔界の住人とかは違うが)。

それがエスカレートしたのがバックライト撮影で、もっと派手に!通常撮影では得られない効果(画像加工じゃないぞ)を!!ってね。
あと、レンズを覗くことで肉眼ではわからないものが見えたりする、だから粗末な仕上がりに対して文句が多くなる。
それをある程度抑えて人に分りやすく記事にしてるところをレビューサイトという(俺は見たまんまボロクソだ、抑えきれない)。
故に購入の参考にするのであれば
自分自身を信じてください(笑)!ここの記事はあくまで個人の意見に過ぎないからね。
さて、今年はフィギュア界にとって大きな節目ではないかと思う、
大幅値上げである。
メーカーが値段を上げたのは1000円~2000円程度である、それでも十分痛いが販売店が10%程度値引きを渋くしたのである。
そしてねんどろいどが大幅値上げ~3800円が最低になりつつあるものの4000円超えがほとんどであり6000円というのもある。
気軽に買えて沢山集めるのが
ねんどろいどという商品だが月に4~6体も出るのに定価4000円超えとかどう?
4000円の18%OFFだと送料合わせるとほぼ定価で買うことになる。まぁ、高くても出来がよければよいといいたいところだが最新の真紅を見るにかなり儲けに走ってるきらいがある・・・
さらには各社大型アイテムを増やして1/8~1/7で定価18000円超えというのもでて来た~~~あら~何か忘れてないかね?
中国が不安定なのは分るよ、だが!
俺たちの使える金は変わらない!!というわけで来年はねんどろいどは今年の半数、スケールモデルは三分の一ぐらいになると思う・・・少々は我慢せねばな。

アルターはこの2体も元の雰囲気が出ていてかなりいい、ちなみに10体以上遅れて来年に持ち越してるぞ・・・
アルターは再販禁止(笑)
今年最も元気がよいと感じたコトブキヤはかなりの造型力を持ってる人を抱えてるね~発売も遅れないが仕上がりは普通。
来年注目の、
オリヴィエ、ズドン巫女、忍、キャミィ等が予約開始されている。

メガハウス、POPの人気に陰りが出てきている・・・今年最低のアリシアを出したがイルマである程度挽回している。
最近納期が遅れ気味なのが気になる。
オーキッドシード、AMAKUNIは波があると痛感~いいものもあればなんじゃこりゃあ!ってのもあるね。
waveも波が激しくBEACH QUEENSの発売数は多いが1/10ということもあり、同じ造型師でも出来が安定していない・・・
デコマス時点で信じられないほど似てないのが多い。
ねんどろいどで一番は
ランカ・リー!スタンダードな値段で内容も満足できるし、なによりかわいいが一番。

この2体も出来がいいネ~ミクはマンネリだったが久しぶりに新鮮な感じだ。

今年、ディフォルメフィギュア市場にコトブキヤが参入!ねんどろいどより等身を上げ可動を重視させて住み分けを狙う。
その名は
キューポッシュ!!値段も4000円付近に納めて割引も大きいので買いやすいし出来もわりといい。
4月に第一弾の春香が登場して現在は第八弾の月子が発売されている、大体月1体のペースで出ているな~

今年復活した趣味がある、長らくガンプラで正直飽きて止めていたがアルカディア号でプラモの面白さを再認識・・・
ヤマトもアニメで復活するなどあったお陰でモチベは最高潮~~~あとは、弁天丸がほしい。

さらにはガルパンの影響で戦車のプラモに挑戦~今までは戦車といえばロボットアニメ等ではやられメカというイメージ・・・

はじめはねんどろいどのために嫌々だったが、今は違う!戦車はカッコイイ(F-14の次に)!!
春のプラモシーズンに向けて12個の買い込みあり!
やはり自分で何かを作るというのは面白いね~

かねてより欲しかったフィギュアケースも購入~JAJANというメーカーで180×83×39というサイズ・・・頑丈で60kgある。
あみあみ、コトブキヤも似たサイズのケースがあるけど総ガラス張りは
畳の上はちょっと怖いかな~~~と。

コレに期待したのは
真ソニフェイト、なのはエクシードを入れられるかな~だった。

オクタケース、ブキヤケースと違いガラスキャビネットタイプなので自分でガラスの回りに防塵処理は必要。
コレの購入により今年の貯金高はなんとマイナス30000円である・・・一般的に
赤字ともいうorz
年越しは~赤字なので普通のそばで!白だしに焼肉のタレを少々、油揚げ少々、えびフライ1尾、鳥のから揚げを1個入れて少し煮込んでから
茶ソバを投入。
ネギ、ゴボウ天、とろろ昆布、もみじおろしを乗せて出来あがり~~~茶そばさえあれば生きてゆけるぜ!
それではよいお年を~~~
テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用
- 2013/12/31(火) 14:53:43|
- フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
<<
あけましておめでとうございます。 |
ホーム |
FORZA4&Xbox360ゲーム総括>>
>今年は過去最高数のフィギュアを購入してしまった・・・
すごかったねぇ~、毎週のように新作をアップしていたし、年末は怒涛のラッシュだし。
まぁ発売遅れて月末にまとまってきた影響もあったかな。
それにしても小人さんが大活躍した年だったね。
>さて、今年はフィギュア界にとって大きな節目ではないかと思う、大幅値上げである。
これって去年とか一昨年とかに言ってたよね「これ以上値上がるとついていけないよな~」って。
マジ懸念がビンゴで酷い年になってもうた。
ねんどろが平気で4000円台突入だし、アルターも万超えが当たり前になってきた。
1万切ると安いと感じるありえない状況におちいっとる。
>俺たちの使える金は変わらない!!
いや、変わるぞ。
俺は大幅に減った!!!!
今年はマジで指を咥える年だったよ。
>アルターはこの2体も元の雰囲気が出ていてかなりいい
スト魔女系は俺もコンスタントに買ったけどなのははスルーしちゃったな(季節外れすぎw)。
お目目のでかさが受け付けなかった。
>今年最低のアリシアを出したがイルマである程度挽回している、最近遅れ気味。
今年メガ家で唯一買ったのがイルマだったな。
褐色の肌に食い込むブラが秀逸だった。
キャストオフボディよりも服着たほうが好みだな。
>オーキッドシード、AMAKUNIは波があると痛感~いいものもあればなんじゃこりゃあ!ってのもあるね。
沖は7つのシリーズくらいだったかな、購入したのは。
流石に力入ってていいデキだったけど、やっぱ値段は高めだよね~。
波のボーグマンは例外的にいいデキでしたな。
>この2体も出来がいいネ~ミクはマンネリだったが久しぶりに新鮮な感じだ。
そういえば今年ってミクが数多く出た年だな。
雪ミク(白無垢)、桜ミク、浴衣ミク、ミクVer2.0、レーシングなどなど。
マジで出すぎじゃないかね?
このうちレーシング以外は全部買っちまってるから笑うしかないがw
>その名はキューポッシュ!!
今年一番の大穴シリーズだな。
まったく期待してなかったのにねんどろよりもいい感じで驚いた。
やはり強力磁石の威力がでかいね。
>さらにはガルパンの影響で戦車のプラモに挑戦~
なんつーか、マジでプラモばっかり作ってた印象がw
ガルパンの戦車は毎週のようにアップされてたしね。
プラッツに怒り、タミヤに関心し、デカールで吼える、色々ありましたな。
でも最近のプラモはマジ高いな、昔を知っているだけに。
>かねてより欲しかったフィギュアケースも購入したJAJANというメーカーで180×83×39というサイズ
ええのぉ~、フィギュアがホコリかぶらなくてうらやましか。
俺は移動要塞とエポックケースで頑張っている。
しかも9割方は函に戻してあるから、いつになったら飾れることやら。
俺の部屋は本で足の踏み場がないからなぁ~トホホ。
>一般的に赤字ともいうorz
うぎゃ~。
>それではよいお年を~~~
よいお年を~~
- 2013/12/31(火) 16:02:27 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> すごかったねぇ~、毎週のように新作をアップしていたし、年末は怒涛のラッシュだし。
酷い年だった・・・まさか赤字になるまで使い込むとかなw
これでも売ったりして結構金があった気がしたんだが・・・なくなるまで気がつかないとか重症だ。
> マジ懸念がビンゴで酷い年になってもうた。
来年はメーカーにとっても正念場だろうね・・・いつも投げ売られてるG社、B社、はなくなるかも知れん・・・
> 1万切ると安いと感じるありえない状況におちいっとる。
そうそう、定価が8000円台だと安いな~~~って!1/8フィギュアが1万超えてきたからねぇ・・・
水着でも8000円は下らないだろう。
> 俺は大幅に減った!!!!
マジかよ!って、来年は俺も減るよ~~~消費税が上がるととたんに仕事がなくなるのが建築業界・・・
> お目目のでかさが受け付けなかった。
ハイレグしか見てなかったwww
ああ、もう値引きが始まってるよ~~~半値にはなりそう。
> 今年メガ家で唯一買ったのがイルマだったな。
アリシア買ってたら暴れてるよきっと・・・アレは酷い、本当に酷い、脱げないほうがマシだった。
どこ見ても服着せるのに1~2時間とかw
> 流石に力入ってていいデキだったけど、やっぱ値段は高めだよね~。
その値段が今や安く見えるから困ったもんだね・・・まぁ、定価だからあれだけどw
> 波のボーグマンは例外的にいいデキでしたな。
後の酷いよ・・・最近のは勝率4割程度じゃないかね・・・アレでよく許可が下りるもんだと。
> そういえば今年ってミクが数多く出た年だな。
俺は桜と2.0しか買ってない~ああ、あと気ぐるみのヤツw
> マジで出すぎじゃないかね?
確かに・・・ミクの大盤振舞とか他のねんどろいどの弾幕が余程薄かったのかな?
> まったく期待してなかったのにねんどろよりもいい感じで驚いた。
ただ、ネタ的に偏ってるからねぇ~スト魔女、ガルパンでもくれば人気に火がつきそうだが~~~
グリが来年対抗馬用意してるがあそこは手広くやりすぎ・・・自社は人気があると勘違いしてるのか、あのままじゃ潰れるぞい。
> プラッツに怒り、タミヤに関心し、デカールで吼える、色々ありましたな。
プラッツはカスであるということを学びました・・・あと、意外に国内で戦車のプラ出してるところがないと・・・
> でも最近のプラモはマジ高いな、昔を知っているだけに。
定価5000円超えてるのが混じってる・・・大きさ同じなんだがwww
ああとアカデミーというメーカーのM3リー(ピンクの戦車の元はこれしかない)の箱にハングル文字が・・・本名が韓国アカデミーだった!!
うおおお!韓の国謹製なのに2800円だぜぇ!!
> 俺は移動要塞とエポックケースで頑張っている。
ふふふ、この写真の中にアルターの軽音フィギュアがないであろう?5人まとめて大破しちゃいました・・・
掃除中にパタパタが引っかかってケースが転落・・・補修したけど買い叩かれたヨorz
それから腹を決めて検索したらJAJANが出て来た・・・来年から値上げとかだったから楽天ポイント全部つぎ込んで購入じゃ!
> 俺の部屋は本で足の踏み場がないからなぁ~トホホ。
腹くくって天井っぱり本棚じゃあ!
http://item.rakuten.co.jp/jajan-r/c/0000000117/
かなり見づらいけどちゃんとした店だった・・・
> うぎゃ~。
なんかね、車のタイヤもパンクしちゃって内部が大破とかで4万出て行った・・・だから正月の買い物は徒歩で済まそうかと~
> よいお年を~~
よいお年を~~~
- 2013/12/31(火) 19:12:35 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
>いつも投げ売られてるG社、B社、はなくなるかも知れん・・・
G社はやばいだろうな。
マジでヒットした商品を知らんしw
>消費税が上がるととたんに仕事がなくなるのが建築業界・・・
今年はこれがあるからなぁ~。
安部政権も今年は正念場を迎えるな。
ここで景気中折れすると来年はまたぞろ総選挙になるやもしれん。
>アリシア買ってたら暴れてるよきっと・・・アレは酷い、本当に酷い、脱げないほうがマシだった。
脱いだら最後着せられないってのはかなり酷いからね。
QBが出始めた当初しか許されない設計だよ。
>スト魔女、ガルパンでもくれば人気に火がつきそうだが~~~
なるほど、つまりコトブキヤは微妙に売れるラインナップを外してきているわけだな。
その辺のチョイスがまたコトブキらしいというかなんというかw
>うおおお!韓の国謹製なのに2800円だぜぇ!!
実はね、韓の国ってパクリ商品のくせに高いものが結構多い。
一時期某クスのヤクトミラージュ級にまねて韓ドルというのが売り出された。
一見見た目はいいんだが、使ってる素材が安物で表面がだんだんベタベタしてくるのよ。
よく見るとボディ素材がソフビのいいやつみたいな感じなんだよね。
でも日本円で6万ぐらいしますw
>掃除中にパタパタが引っかかってケースが転落・・・補修したけど買い叩かれたヨorz
アーーーーーッ!!
そうかかなり段重ねしてたっていってたよね。
ケースごと吹き飛ばしてしまったのか、あっちゃーー。
>腹くくって天井っぱり本棚じゃあ!
すげぇな天井までびっしりではないか。
なんかこれ見て思い浮かんだのはマンガ喫茶の風景だな。
こんな感じの棚を使った店に入ったことがある。
>車のタイヤもパンクしちゃって内部が大破とかで4万出て行った・・・
予期せぬ出費が一番痛いよね。
俺も気をつけないとな。
- 2014/01/01(水) 08:00:13 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> あけましておめでとうございます。
おめでとう~今年はどういう年になるかねぇ・・・闇だ、消費税という闇が見えるゥ!!
> マジでヒットした商品を知らんしw
意外と資金力があるのかね?今年は巨大フィギュアに可動フィギュアと失敗したら即死コースじゃよw
グリのフィギュアに30000円出せる?半値でも15000円だぜ・・・
> 安部政権も今年は正念場を迎えるな。
4月以降のフィギュアは辛くなりそうだなぁ・・・コトブキヤが新作の予約急いでるのが分る気がする。
> 脱いだら最後着せられないってのはかなり酷いからね。
過去最低だったよ・・・高い金出して苦行という。
スカートが欠品だったんで送り返したら新品と換えやがった・・・また着せるの嫌だからそのまま網へw
> その辺のチョイスがまたコトブキらしいというかなんというかw
とりあえず、まどか、俺妹、アイマスのシリーズ化を目指してるようだ・・・アイマスはもう一部にしか~
> 実はね、韓の国ってパクリ商品のくせに高いものが結構多い。
調べたら、とりあえずタミヤのコピーとかじゃなく意外にも自社製の商品だった・・・でもこの日本製並の値段は?
> よく見るとボディ素材がソフビのいいやつみたいな感じなんだよね。
中韓はニセモノ大陸だな・・・
戦車はさらに調べたらキャタピラに塗料が乗らないと・・・塗装出来ないゴムとか泣けるw
> でも日本円で6万ぐらいしますw
4万しか変わらんとか売れないんじゃ・・・
> ケースごと吹き飛ばしてしまったのか、あっちゃーー。
うむ、やはりやらねばよかった3段重ね・・・160cmぐらいから落ちた~5体入りだから泣けたorz
今あるのはWEB限定の梓だけ。
> すげぇな天井までびっしりではないか。
難点は壁際じゃないと置けないということかな・・・裏の板はないからw
> 予期せぬ出費が一番痛いよね。
左右の溝が違いすぎるとよくないということで2本換えらされたんよ・・・
ちなみ熊手のようなものが刺さったというw
- 2014/01/01(水) 21:39:18 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>グリのフィギュアに30000円出せる?半値でも15000円だぜ・・・
ただでさえいつも泥人形なのに、ミクダヨーみたいなのが超巨大になって迫ってくるのか恐ろしい。
>コトブキヤが新作の予約急いでるのが分る気がする。
4月発売以後はガクーンと売上落ちる可能性があるからねぇ~。
まぁその恐怖はフィギュアよりも自動車や不動産など価格が大きいものほど巨大だろう。
>意外にも自社製の商品だった・・・でもこの日本製並の値段は?
マジ?以外すぎるな。
ってことは韓国の国内向け企業じゃないね、明らかに日本への輸出目当てで作ってるぞ。
狙いはタミヤが作ってないシリーズじゃ(同じ商品だと品質の差をごまかせないから)。
>中韓はニセモノ大陸だな・・・
なにをいまさらw
大陸にホンモノなぞないw
>今あるのはWEB限定の梓だけ。
全滅?あれほどいたけいおんが全滅だと!!
連邦のMS(パタパタ)はバケモノか。
>ちなみ熊手のようなものが刺さったというw
えらくダイナミックなものが刺さったものだな。
農作業かなにかに使われたのが道端に放置されたてたのかね?
こっちでもクギ程度ならあるんだけどね。
- 2014/01/02(木) 08:35:42 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> ただでさえいつも泥人形なのに、ミクダヨーみたいなのが超巨大になって迫ってくるのか恐ろしい。
デコマス時点で足とかの付け根に隙間がある・・・66cmもあるのにこれがさらに劣化するのは明白。
冒険したなあ~グリフォンはw
> まぁその恐怖はフィギュアよりも自動車や不動産など価格が大きいものほど巨大だろう。
食料品は必需品、家、土地、車、服は我慢できるものだからねぇ~~~
当分は冷え込むな・・・ま、でもアメリカとかは7年前でも13%だったな~州でパーセンテージが違うから変な国だよね。
> ってことは韓国の国内向け企業じゃないね、明らかに日本への輸出目当てで作ってるぞ。
5ヶ国語が書いてあり、驚いたことに自国が一番下だな、マジ輸出専門なんだなぁ~~~とw
ま、日本円で定価が3570円とかむこうじゃ誰も買わんわな・・・
> 全滅?あれほどいたけいおんが全滅だと!!
ま、アレは全員いないと冴えないからね~~~よりによって一番出来が悪いのが残ったな・・・買取は一番高いけどw
> 農作業かなにかに使われたのが道端に放置されたてたのかね?
私道のようなものだから文句言えない~~~悲しいかなこれ農道なのよねw
- 2014/01/02(木) 23:08:07 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>デコマス時点で足とかの付け根に隙間がある・・・
それは隙間からそのうちポッキリいっちまうぞw
冒険というよりグランドキャニオンからパラシュートなしでダイブするようなものだね。
>ま、でもアメリカとかは7年前でも13%だったな~
海外の消費税率は信じられないレベルだからね。
でも同じ感覚で国内に適用すると間違いなく破綻する。
>ま、日本円で定価が3570円とかむこうじゃ誰も買わんわな・・・
いや、分からんよぉ~。
なぜか韓国国内向けだと定価3570ウォンとかになってるかもしれんぞ。
当然販売価格は日本向けが一番高いw
>私道のようなものだから文句言えない~~~悲しいかなこれ農道なのよねw
リアルラリーレースだな。
農道を深夜に爆走すると左右から鹿や熊が襲い掛かるという。
ハンドル操作を誤ると田んぼへ一直線!!
- 2014/01/03(金) 11:23:05 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://cattom154.blog43.fc2.com/tb.php/1177-a495f103
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)