<<
アルター シャイニング・ハーツ メルティ クリスマスVer. |
ホーム |
コトブキヤ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 黒猫 -Sweet Lolita->>
>だが、全てにおいて初代を下回る出来でガッカリさせられてしまった・・・前作のように丁寧に作られていない。
恐ろしい、これが大陸の陰謀なのか。
なんという破壊力、なんという影響力、このままでは日本の文化は滅んでしまうぅぅ。
>プロポーションは悪くないだけに残念。
普通こういうのってVer2.0の方が各種改良を加えられてよくなるはずだよね。
なんでこんなに劣化してんの??
これはきっと中〇が作ったコピー商品に違いない。
>とにかく外れやすい肩との戦いで今回の写真のポーズをとるのに3時間を要した・・・
着脱を容易にした当社商品をご堪能くださいってことかね、いやだなぁ。
>前作に比べよく動くはずのオーガアームだがあまり効果がないことが分る・・・あと曲げ足がないのでポーズが単調になりがち。
これ、今回の新作って下のほうだよね、そうだよね、間違いないよね。
今なら言える、これは年明け早々ワゴン逝きじゃ。
>昔はよかった・・・などと言わせないで欲しいぜ。
昔は良かった。
特に100番未満まではつくりが一味もニ味も違った。
アルアジフ、メリッサ、君たちのことは忘れない。
- 2013/12/23(月) 03:58:01 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 恐ろしい、これが大陸の陰謀なのか。
やっぱグッスマは変わってしまったな・・・儲け重視に切り替えてるのがよく分るぜ。
ねんどろいどといえど個々にこだわりがあったはずだが、数ばかりで内容が薄くなってきているorz
> なんでこんなに劣化してんの??
どうせわからないと踏んでんだと思う・・・二ケタ台の付き合いの人から見れば許せない出来だが最近のコレクターはこんなもんだと思ってしまってるに違いない。
未塗装の部位は肌部分のみが常識だったけど・・・フル可動セイバーあたりから悪知恵が働きだしたね。
アレ見たときフィギュアから単なるオモチャに転向したようにも思えた。
> 着脱を容易にした当社商品をご堪能くださいってことかね、いやだなぁ。
これマジでいらついたよ~組んだと思ったらポロ・・・今度は足がポロ・・・うがぁ!!
> 今なら言える、これは年明け早々ワゴン逝きじゃ。
100%ワゴン逝くよ~~~ただ、半値でもどうかと思う出来じゃw
> アルアジフ、メリッサ、君たちのことは忘れない。
もうメリッサ級のは二度と作れないと思う・・・昔とは数も違うだろうし工員もいいのがいないんじゃないかね。
- 2013/12/23(月) 18:51:53 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>ねんどろいどといえど個々にこだわりがあったはずだが、数ばかりで内容が薄くなってきているorz
作り手側のこだわりが完全になくなってきているよね。
作りたいから作るではなく、売れそうだから作る。
商売としては正しいんだけど、フィギュアメーカーはクリエイターなんだぞぉ。
>二ケタ台の付き合いの人から見れば許せない出来だが最近のコレクターはこんなもんだと思ってしまってるに違いない。
今のねんどろファンって200番台くらいからの人が中心なんじゃないかね。
一桁台から買い続けている人はもう少数派なんだろうなぁ~。
>これマジでいらついたよ~組んだと思ったらポロ・・・今度は足がポロ・・・うがぁ!!
ひどいな、それは。
もはや不良品レベルじゃないのか?
粗製濫造になるとマジで終わりだぞぃ。
>もうメリッサ級のは二度と作れないと思う・・・
あのかぼちゃパンツは名品だからなぁ~。
いつかはメリッサを越える作品が出るかと期待してたんだけど、逆にどんどんレベルが下がるとは…orz
- 2013/12/24(火) 02:48:26 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 作りたいから作るではなく、売れそうだから作る。
今手元にあるセイバーオルタもどう見ても4000円じゃないよなぁ・・・これ、開けるの後回しにしよう。
> 商売としては正しいんだけど、フィギュアメーカーはクリエイターなんだぞぉ。
グッスマってねんどろ以外にドル箱のようなものないよなぁ・・・他の系列会社のフィギュアで儲けてるのかね?
レースは個人スポンサーからむしりとってるけどレース必要かな?と最近思う。
> 一桁台から買い続けている人はもう少数派なんだろうなぁ~。
このブログ立ち上げた頃はねんどろいどのレビューサイトとかなかったぐらい不人気だったからねぇ・・・
製造数も少ないから丁寧に作られていたからなぁ~~~出戻り組みが今のを見たら泣くぞw
> もはや不良品レベルじゃないのか?
最近のねんどろの特徴として初めは結構しっかりしてても、撮影が終わる頃にはユルユルなんてのも少なくないよ。
温度で硬さが変わるのか、パーツが磨耗するのかはわかんない・・・
> 粗製濫造になるとマジで終わりだぞぃ。
例のねんどろ本に同梱されてた私服セイバーレベルが標準になりだすと俺は買わなくなると思う。
アレはほんと最小限の塗装でモロおもちゃだからね。
> いつかはメリッサを越える作品が出るかと期待してたんだけど、逆にどんどんレベルが下がるとは…orz
俺的予想としてハイグレードねんどろいど・・・申華ジャパン製でスケールモデル並の仕上がりでお値段8000円とかw
冗談はさておき、あそこが作るとねんどろいどでも出来が1段いいからなぁ~ワーキングシリーズはほんと綺麗に出来てる。
- 2013/12/24(火) 19:31:14 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>レースは個人スポンサーからむしりとってるけどレース必要かな?と最近思う。
ムチャな多角経営化は倒産の元だぞ。
マジで資金繰りが悪化するとアットいう間に潰れる。
>製造数も少ないから丁寧に作られていたからなぁ~~~
丁寧だったね~。
関節なんかもジャストフィットしたし、塗装もきれいで言うことなし。
でも最近のやつは、もう何も言うまい。
>撮影が終わる頃にはユルユルなんてのも少なくないよ。
材質が悪いのかもしれないね。
こう見えないところで原料の配合率をいじくっているとか、大量のPM2.5が混じってるとか。
これはコストダウンというよりも工場側の中抜きだな。
あまった資金は当然ポッケへ。
>例のねんどろ本に同梱されてた私服セイバーレベルが標準になりだすと俺は買わなくなると思う。
一度でも実例があるってことは今後も出てくるぞ。
とくに限定品の付属物が危ないな。
所詮おまけ扱いなのでデキが悪くても交換対象になりにくい。
>あそこが作るとねんどろいどでも出来が1段いいからなぁ~ワーキングシリーズはほんと綺麗に出来てる。
デキがいい=コストが高いでメーカーは敬遠するだろうな。
ワーキングであそこ使ったのって他の工場が手配できなかったせいかもしれないし。
だって、その後申華ジャパン製あったっけ?
- 2013/12/24(火) 21:04:25 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> ムチャな多角経営化は倒産の元だぞ。
そうそう、大体100%中国の動向に左右される商品をメインにしてる会社なんだからちょいとでもコケたらもう・・・
正直日本でレースに勝っても商品の売り上げには大して貢献されない、ましてやこの分野ではなぁ・・・海外は躊躇みたいだけど。
しかし、個スポが激減したらときのこと考えてないな・・・ユーザーはいつまでも踊らされんだろ。
> 関節なんかもジャストフィットしたし、塗装もきれいで言うことなし。
ハルヒとか肌部分にまで影色吹かれてたし、メリッサはもうスケールモデル並の出来。
> こう見えないところで原料の配合率をいじくっているとか、大量のPM2.5が混じってるとか。
マジで昔と材質が違うのかもしれん~~~セイバー私服というかフル可動モデルは全体の80%がプラだし。
PM2.5は少なからず混入されてるだろうね、あそこの空気は全部PM2.5ですからーーーっ!!
> とくに限定品の付属物が危ないな。
うむ、今現在だとネプテューヌだけだけどこれも付属品が少ない・・・
> だって、その後申華ジャパン製あったっけ?
ないよ~ワーキングはMAX販売だったってのもあるかもだけど、3体だけの奇跡だったかw
- 2013/12/25(水) 05:15:53 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>しかし、個スポが激減したらときのこと考えてないな・・・ユーザーはいつまでも踊らされんだろ。
資金ショートで2015年くらいに撤退じゃないかね。
レースはマジで金くい蟲だからな。
しかも本業にまったく利益をもたらしていないw
>PM2.5は少なからず混入されてるだろうね、あそこの空気は全部PM2.5ですからーーーっ!!
なんつーか、秋口から濃霧が晴れた話をまったく聞かなくなったね。
今じゃ毎日霧の都、まったくロマン溢れてなくてすみたくないw
>うむ、今現在だとネプテューヌだけだけどこれも付属品が少ない・・・
そのうち顔以外の塗装が一切なしのモデルが付属するようになるかもな。
手抜ききわまれり!
>ないよ~ワーキングはMAX販売だったってのもあるかもだけど、3体だけの奇跡だったかw
あ~、やっぱりアレだけだったのか。
逆に申華ジャパンだとコストかかりすぎで以後頼めなかったのかもしれんなぁ。
ねんどろごときをスケールと同じ作業精度でやる必要はないとか言ってさw
- 2013/12/25(水) 23:00:07 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 資金ショートで2015年くらいに撤退じゃないかね。
なんかチームが分裂で今年は敵同士とか今年のミクの絵師はとかね・・・正直どうでもよくなってきたw
> しかも本業にまったく利益をもたらしていないw
完全に趣味で道楽だな~~~他に本気で参戦してるチームがかわいそうではある。
> なんつーか、秋口から濃霧が晴れた話をまったく聞かなくなったね。
年中霧休www
国で何の対策もとらないのに各地域から公害出したら罰金とか意味不明な政策が~~~
> 手抜ききわまれり!
それが普通に売られだしたら終焉だね。
> 逆に申華ジャパンだとコストかかりすぎで以後頼めなかったのかもしれんなぁ。
ちょうど暇してたんだろうねw
しかし、梱包から塗装にいたるまでかなりのものだった~ベースも他と高さが違うし透明度が凄い。
- 2013/12/26(木) 18:08:16 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>なんかチームが分裂で今年は敵同士とか今年のミクの絵師はとかね・・・
レーシングミクは初代だけでおなか一杯だな。
それ以後はマジでどうでもよくなった。
>完全に趣味で道楽だな~~~他に本気で参戦してるチームがかわいそうではある。
まぁイロモノチームはすぐに資金不足で消えていくのがサダメだな。
>年中霧休www
いやな霧休だな。
山口は大陸に近いから危険物が飛んでこないかちと不安だな。
そのうちPM5.0とかいうのにアップグレードするんじゃないかね?
>しかし、梱包から塗装にいたるまでかなりのものだった~
一目みただけで質の違いが分かるとは。
やはりあそこだけは頭一つ抜けてるね。
ただ、安部ちゃんの靖国参拝でマジ来年の入荷が危ぶまれるな。
- 2013/12/27(金) 00:42:25 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> それ以後はマジでどうでもよくなった。
チームが小さい時は「頑張れ~~~!」だったんだけどね。
何台も何台も増えてマジで応援のしがいがないチームに変貌したんだよね・・・
> まぁイロモノチームはすぐに資金不足で消えていくのがサダメだな。
イカ娘は2年でリタイヤ・・・やはりミクほど金が集まらないね。
> 山口は大陸に近いから危険物が飛んでこないかちと不安だな。
海からの風が強いからねぇ~みんな忘れてるけどちゃんと届いてると思うw
だが、俺を含めマスク着用率は少ない気がする。
> ただ、安部ちゃんの靖国参拝でマジ来年の入荷が危ぶまれるな。
やるな~安倍ちゃん、ダイスキダヨorz
ま、これでコトブキヤの商品が遅れなければ当局と何かしらの繋がりがあるということが分る?
- 2013/12/27(金) 17:39:35 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://cattom154.blog43.fc2.com/tb.php/1169-27dece59
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)