<<
ねんどろいど 高山マリア |
ホーム |
FORZAペイント 佐々木留美&みるく>>
>はだかエプロンなニャル子です、昔から男の夢といわれているスタイルで登場~
あ~、MAXからでてたのか。
全然チェックしてなかったわ。
ニャル子も放映中に発売だったらもっとインパクトあったんだけどなぁ~。
>1/7という大きさなのでベース込みで27.5cmとなってる。
けっこうでかいね。
剣を振り上げたイルマと同じくらいか。
おいらの円筒ケースでないと収まらないな。
>出来はご覧の通りバッチシですな~ただ、個人的にはこの大きさなら歯が欲しかった・・・歯スキーなだけに(笑)
全体的につくりが丁寧だね~。
とくに髪のヌキがきれいだ。
顔はアニメ顔なんで角度によってはちょいと難ありな所もあるけど、これは仕方ないか。
実にニャル子らしいフィギュアだ。
>18〇フィギュアではないので当然前貼りがある。
わはは、実はnativeで前ばりナシパージョンがあったら大笑いだぜよ。
これが絆創膏だったら俺も飛びついていたであろうに。
>夢の〇エプロンフィギュアはいかがかな?
このフィギュアはまっぱよりもエプロンつけていたほうのがいいね。
あの見えそうで見えない空間にロマンが詰まっているのじゃよ。
- 2013/10/27(日) 22:40:41 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> ニャル子も放映中に発売だったらもっとインパクトあったんだけどなぁ~。
うむ、故に在庫は豊富のようだ~安くなるとは思うけど安易に魔改造できるからなんともいえないw
来月はモモがMAXから出るよ~
> おいらの円筒ケースでないと収まらないな。
幅はないから多分あれに収まるかな?うちは水着フィギュアと交代させるから食器棚の中だな。
> とくに髪のヌキがきれいだ。
申華ジャパンならではの仕事だな~コトブキヤもこれぐらい綺麗に抜けたらアルターに並ぶのに・・・
> わはは、実はnativeで前ばりナシパージョンがあったら大笑いだぜよ。
そういえば最近あそこは新製品出してるのかな・・・ポリスから全然チェックしてないわw
> あの見えそうで見えない空間にロマンが詰まっているのじゃよ。
そうそう、裸よりもチラリズムがこのフィギュアの見所だからね~~~
ちなみに低下が9800円とすげぇ高いので注意じゃw
- 2013/10/28(月) 05:01:07 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>安くなるとは思うけど安易に魔改造できるからなんともいえないw
魔改造可能だとヤフオクが結構賑わうんだよね。
さくらんぼを作るだけでも売値倍だぜ、きっとw
>幅はないから多分あれに収まるかな?うちは水着フィギュアと交代させるから食器棚の中だな。
食器棚が大活躍だな。
そうなると普通に食器の扱いが気になってくるなw
ぜったいフィギュアより雑だぞ。
>コトブキヤもこれぐらい綺麗に抜けたらアルターに並ぶのに・・・
思うに、あのダマダマの毛先はコトブキの個性だよ。
アルターと差別化を図っているに違いない。
>そういえば最近あそこは新製品出してるのかな・・・ポリスから全然チェックしてないわw
来月ゲーマーガールってのがくる予定。
でも、今になるとどうでもいい品だったかもしれんw
>ちなみに低下が9800円とすげぇ高いので注意じゃw
ふむ半額まで低下してきたら考えるかのぉw
しかし、フィギュアの価格もバブルだからそろそろ弾けてもいいと思うのだけどね。
生産拠点が東南アジアにシフトできれば価格は2/3くらいになりそうなものだが、やっぱ技術移転が難しいんだろうな。
純粋に職人の手だからな。
- 2013/10/28(月) 14:31:54 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> さくらんぼを作るだけでも売値倍だぜ、きっとw
多分かなりにぎわうだろうな~POPのリペイントだけでも凄い値段が付いてるの見たことあるし。
最近多いPVCの魔改造、個人的には軟質系のPVCに硬質系のパテがはたしてなじむのか?って感じだが・・・
> そうなると普通に食器の扱いが気になってくるなw
毎日使うから外に出てるよ~棚がいるほど多くないしw
6個ある小型食器棚のうち5個はフィギュア入れじゃ・・・
> 思うに、あのダマダマの毛先はコトブキの個性だよ。
なってないものもあるだけに材料の問題かなぁ?ほんとコトブキヤの弱点だよ。
> 来月ゲーマーガールってのがくる予定。
もう少しストッキングが透けてると良さげではあるな~まぁ、これサンプルだから製品版はちゃんとしてるだろうけど。
定価11000円か・・・1/7とはいえ値引き無しでこれはきついな~
アレ?このアーサーとか言うのは脱げないのか?脱衣画像がないじゃん。
> ふむ半額まで低下してきたら考えるかのぉw
さすがにそれはなかろう~て、MAXは結構作りすぎてて半値も珍しくないからなぁ・・・
なんかダグラムのプラが出るんだね。
> しかし、フィギュアの価格もバブルだからそろそろ弾けてもいいと思うのだけどね。
まだだ、まだ弾けんよ!
アルターのシグナムがどの位予約は入ってるか気になるな~俺は時間が経つにすれ興味が薄れてきたぞ・・・
はたしてあんな値段のフィギュアが売れるのだろうか?
- 2013/10/29(火) 03:02:17 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
>POPのリペイントだけでも凄い値段が付いてるの見たことあるし。
以前のガレキブームと違って最近では改造する人が減っているんだろうね。
昔なら誰でもできるようなことが最近ではすげぇ技術と思われているとか。
まぁガレキの用具なんてもう某クスくらいでしか見かけないからなぁ~。
>6個ある小型食器棚のうち5個はフィギュア入れじゃ・・・
そのうち最後の1個もフィギュアに占領されて食器はむき出しになるな。
あるいはフィギュアと同居してすげぇ臭いが染み付くとかw
>アレ?このアーサーとか言うのは脱げないのか?脱衣画像がないじゃん。
nativeのくせに着衣なんだぜ、なめてるよね。
お色気だけでは売れなくなってきたから多角化を狙っているのかもしれん。
>なんかダグラムのプラが出るんだね。
なぜに今ダグラムw
でも昔作ったことあるなぁ~。
あれは暗い作品だったけど個人的には好きだったぞ。
サンライズ黄金期の作品だから物語はしっかりしてたしね。
>はたしてあんな値段のフィギュアが売れるのだろうか?
俺ははやての二の舞になると思っている。
おそらく発売後2ヶ月で9800円くらいになるのでは?
- 2013/10/29(火) 12:23:41 |
- URL |
- じゅんよう #mQop/nM.
- [ 編集]
> 以前のガレキブームと違って最近では改造する人が減っているんだろうね。
モノの定価が上昇してるというのもあるからなかなか改造目的でガレキは買い難いのかも?
> 昔なら誰でもできるようなことが最近ではすげぇ技術と思われているとか。
最近の子供はプラモ作らないからねぇ~接着剤とかも必要ないし・・・
俺も忘れてたけど昔はMHとか普通に組み立てたな・・・あの手間は凄かった(だからヤスリがけが嫌いなのじゃ)w
> あるいはフィギュアと同居してすげぇ臭いが染み付くとかw
正直、戸を開けたら倒れそうな臭いが・・・戦車入れてる棚はシンナー臭まで混じってるゾw
皿とか入れようもんなら凄いことになりそうだ。
> nativeのくせに着衣なんだぜ、なめてるよね。
イラストカードが裸なのに、ソレはないだろ~詐欺に近いな。
> お色気だけでは売れなくなってきたから多角化を狙っているのかもしれん。
造型師が今人気の人か~~~だが、それだけで売れるわけがない、着衣は大人しく表(MAX)で売れっての。
> なぜに今ダグラムw
MAX渡辺の趣味なんだろうね~ソルティックとかブロックへッドとかえらい熱の入れようだ~~~
35MAXの二の舞にならないことを祈ろう・・・今回はプラだから売れるかな?
> あれは暗い作品だったけど個人的には好きだったぞ。
72話というとんでもなく長い作品だったよな~~~24部隊の青いソルティックが好きだったよ。
> 俺ははやての二の舞になると思っている。
だよねぇ~ヴィータなら我慢して買うがシグナムはいらん・・・現在製作中のはやてもあの値段なら考えものだ。
ということでシグナムは投げ待ち・・・
- 2013/10/30(水) 03:21:02 |
- URL |
- トムきち三平 #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://cattom154.blog43.fc2.com/tb.php/1136-7b8fa882
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)