
現在は限定的にフィギュア業界支援中!あと3体くらい?
フィギュアに熱狂しているときに数は出ているもののこれは!っというものがなかった
金色の闇。
あれから数年経っているのにいるのにまだヤミの新製品が出るのか・・・ということでフレアというよくは知らないメーカーだけど購入。
とは言え製造元が申華ジャパンということは知っていたのでデコマスからの劣化は最小限かな?ってね。
見た感じ出来はすごくいい~だが、To LOVEるのダークネスとして見た場合かなり評価は落ちる(個人的にネ)・・・

これがWEBで公開されていたデコマスと同じ写真、リトの人形が股間を隠すように置かれていて、取り外すことができるという説明。

リト人形が取れた写真はなく、
これは間違いなく凄い造型が隠されているに違いないと確信した人も多かろう。
なにせ元絵がこれなのだから否が応でも期待は高まる!!

は?なにこのしわの一つもない布キレは?アレ??写真を昔のプライズ品と間違えたか???
貴様ァーーーッ!表へ出ろおォ!!わかってない、ダークネスをワカッテナイ・・・単行本読んでますか?18巻まで発売中なんですよ!
あと、本体はベースと強固に接着されていてお尻が全然見えません!!ナゼ接着したのか???わかってない全然ワカッテナイ(怒)
更には胸チラもありません、あれだけめくってるのに服が貼りついてる・・・まさにDOAXの水着じゃ。
ここの手抜き?と本体接着がなければヤミフィギュアの最高峰(言いすぎか)になったやもしれんのにまっこと残念・・・
実売16000円のフィギュア・・・個人的には超ガッカリであり、果たして人形で隠すほどのものだったのか疑問。

あ~箱とかね~ぺらいアクリル製なので無理すると型が付いたり折れ目ができるので取り扱い注意ですな。
天井部分にはリボンのプリントがあり、プレゼント箱のような感じに仕上げてある、やはりここでもリト人形が股間を隠している。
[フレア To LOVEる -とらぶる- ダークネス 金色の闇]の続きを読む
テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/09/22(火) 17:50:09|
- フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

正月休みも終わり平常に戻りました、最終日はいつも平常への調整日であるんだけど、それでも1週間も休むとだるいわぁ・・・
今回の正月はTVばかり見てましたな~某バラエティで「ああ、これは炎上しそうやな」ってのが炎上したりとな~
さて、今年はさらにホビー関係は買うものが減ると思う、今は戦車プラを3個だけ予約してるって感じじゃ。
去年の暮れに発売された
Ⅲ号突撃砲F型エンディングVer.のもう一つである全国大会版。
本来の戦車としてのカラーが施されていて無骨感が増している、正式名称もカバさんチームとなり、マークが追加されている。
商品の値段も400円程度安く抑えられている、親善試合Ver.に付いていたのぼり等は付属していないので注意。
箱が似ている、キャラ自体は同じなので誰かに購入を頼む時は注意されたしですな~
どちらの箱にもカバのマークは付いている。

俺はどちらか選べなかった口だけど派手な親善試合時Ver.は飽きが来る、他と並べて違和感がないのは今回の方かな?

ただ、初期の5台コンプを目指すのであれば問題ない、何せここにピンクのM3リーが加わるのだから(笑)

ただし、現時点では八九式の親善試合試合Ver.がないので同社から発売されているプラモで作る必要がある。
[ぺあどっと ガールズ&パンツァー Ⅲ号突撃砲F型エンディングVer. 全国大会時]の続きを読む
テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用
- 2018/01/07(日) 07:28:05|
- フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11

ついに発売されたガルパンエンディングVer.第七弾である
Ⅲ号突撃砲F型が発売。
第七弾だがチームとしては4種目と亀速である、何せ前回の発売が1年前だからねぇ・・・M3リーはまた1年後かなぁ?
意外だが1年前の38(t)と同じ値段となっていて値上げはされていない、38(t)が3人なのに高いと言われればそれまでだがね(笑)
このシリーズのいいところは出来が良いということ、サンプルサギでないのが嬉しい。

例により単色の全国大会時Ver.、カラフルな親善試合時Ver.の2種類発売されている。
戦車にかけられている手間、コストは圧倒的に親善試合時Ver.(笑)
ただ、さすがに旗だけは自分でシールを貼り合わせるという作業がいるので要注意。
紙シールであり、失敗が怖いのでスキャナで取り込みプリンターでバックアップを制作したものを使用してます。 [ぺあどっと ガールズ&パンツァー Ⅲ号突撃砲F型エンディングVer. 親善試合時]の続きを読む
テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用
- 2017/12/26(火) 05:59:41|
- フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9


ホットトイズのSDキャラシリーズコスベイビーの新作
ダース・ベイダーを購入。
先週来ていたが腰痛のため撮影を断念したのであった~今日は少し調子がいいのでパシャパシャといきましたぜ!
これで予約しているフィギュアは、ねんどろいど坂本大佐、ミーナ隊長だけとなりました~延期がなければ6月で卒業じゃ。

ダース・ベイダーは一番好きなキャラなので仁王立ち版と腕組み版の両方を買った、それでも各2184円とお安い~

前回購入のハーレイ・クインから少し仕様変更?がありベースが付属(取り外し不可)しており安定感が増した。

あと、首の取り付けがバネになっていて揺らすとぶるぶる震えるので車内とかに置くと面白いかもな~~~
[コスベイビー スター・ウォーズ シリーズ1.5 サイズS ダース・ベイダー]の続きを読む
テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用
- 2017/04/03(月) 22:00:39|
- フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11

最近はSDフィギュアも種類が増えていて、いい傾向であるな~今回は
ミディッチュを紹介であります。
何年も前からあるにはあるが、ほぼ艦これオンリーのようだったのでスルーしていたシリーズである・・・
等身は2等身を切っているので好みは分かれるが、これこそSD(スーパーディフォルメ)の原点と言えよう。

箱は非常にコンパクト。

頭の大きさはねんどろいどに負けてないが等身が低いためかなり小さく見える、雪風で約7㎝(ベース含まず)。
固定ポーズだが頭が回転、背中の魚雷管が回転するぐらいの可動範囲はある、ねんどろいど等との頭の互換はない。
動かない分値段はお安い&長期間飾れる剛性は期待できる、全高がないからコレクション性に優れる、が利点カナ?
製造はグッスマなので塗も綺麗ですな~
[ミディッチュ 艦隊これくしょん 雪風 ]の続きを読む
テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用
- 2017/02/01(水) 19:04:05|
- フィギュア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6